賭けリンは
・30ドルの登録ボーナスがもらえる
・仮想通貨(ビットコイン,イーサリアム(Ethereum),BSV(ビットコインSV),テザー(USDT),EOS,ライトコイン(litecoin))で入金できる
・チャットやメールによるオンラインの日本語サポートが充実している
ことから現在日本で人気のオンカジで、
・ライブカジノ(ジャパニーズスピードバカラなど)
・テーブルゲーム(Russian Pokerなど)
・スロット(Cash Voltなど)
などのゲームで稼げるのですが、いざ賭けっ子リンリン(10bet)に申し込みして遊びたい!と思っても、アカウント認証(本人認証)について公式サイトにはあまり詳しくは説明されてないので不安ですよね。
あなたは賭けっ子リンリンでアカウント認証をしたいんだけど、
「賭けリンはアカウント認証(KYC)が必要なの?」
「賭けっ子リンリンのアカウント認証(KYC)で必要な書類はどれ?」
「賭けっ子リンリン(10bet)の本人認証(アカウント認証)書類の提出方法は?」
という疑問をお持ちではありませんか?
そんなあなたのために、このページでは賭けっ子リンリンのアカウント認証のやり方について図を交えて具体的に説明します。
賭けっ子リンリン(10bet)のようなオンカジが初めての方でもわかるように丁寧に説明しますので、あなたはこのページに記載されている手順通りに行えば、賭けリンのアカウント認証(KYC)が可能です。
賭けっ子リンリンでアカウント認証(本人確認)が必要な条件
賭けっ子リンリンではクレジットカード(プリペイド,デビット)で入金した場合、出金時には必ず本人確認(KYC)を行わなければなりません。
賭けっ子リンリンにクレジットカード以外の
- 銀行振込(銀行送金)
- 仮想通貨(ビットコイン,イーサリアム,テザー(USDT),ライトコイン,BSV(ビットコインSV),EOS)
- 電子決済(エコペイズ,アストロペイ(AstroPay),スティックペイ(Sticpay),ヴィーナスポイント(VenusPoint),マッチベター(MuchBetter))
で入金した場合、どの出金方法でも出金時には原則アカウント認証(KYC)はいりませんが、求められた場合はアカウント認証(本人確認)をしなければなりません。
※賭けリンのサポートに問い合わせたところ、アカウント認証(本人確認)を行う明確な基準は公開していないとのことです。
賭けっ子リンリン(10bet)の本人認証(アカウント認証)は、
- 本人確認書類(運転免許証など)
- 住所確認書類(水道光熱費の請求書など)
- 決済方法確認書類(クレジットカード,プリペイド,デビットカードのカードの画像)
を提出することによって行います。
出金時にアカウント認証(本人確認)が必要な場合は、出金申請時に賭けっ子リンリンのサポートから登録メールアドレス宛に以下のような本人確認(アカウント認証)が必要な旨のメールが来ます。
○○ 様
10Bet Japanをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様の本人確認についてご連絡させていただきます。
お客様ご本人であることを確認できるものとして、以下の書類を画像データにしてお送りください。
・写真付きの身分証明書(両面)(パスポート/運転免許証/IDカード/個人番号カード)
・入金にお使いになったクレジットカード(両面)
お客様のプライバシー保護の為、クレジットカード上に記載されている数字の中央部分を隠していただいても結構です。初めの6桁と最後の4桁のみを表示してください。またカード裏にあるCVVコードを隠すこともできます。
・公共料金の明細書のコピー-(発行から3か月以内のもの)
公共料金の明細書にお客様の氏名が記載されていない場合は、銀行口座証明書、住所証明書、納税証明書など、お客様ご自身の氏名とご住所の両方が証明できる書類をご提出ください。
(10Bet Japanは鮮明で判別可能なカラー画像以外は受け付けません。画像は、デジタルカメラ又はスマートフォンで撮影したものをご提出ください。また、書類の四隅すべてが画像内に収められていなければなりませんのでご注意ください。)
賭けっ子リンリン(10bet)にクレジットカード以外で入金をした場合、本人確認での出金時は原則として本人認証(アカウント認証)はいりませんが、もしも出金申請時に賭けっ子リンリン(10bet)から上のような本人認証(KYC)が必要な旨のメールが届いたら、出金前にこのページに記載された手順に従ってアカウント認証(本人確認)手続きを行ってください。
続いて賭けっ子リンリンのアカウント認証に必要な書類について説明します。
賭けっ子リンリンのアカウント認証(本人確認)に必要な書類
賭けリンの本人確認は、
- 本人確認書類
- 住所確認書類
の2種類の書類を提出するのが基本です。
通常は上記2種類の書類のみですが、賭けっ子リンリンのサポートから必要に応じて追加で、
- 決済方法確認書類(クレカ,プリペイド,デビットの画像)
の提出を求められる場合があります。
以下では賭けっ子リンリンの本人認証で提出を求められる上記の書類について、1つずつ解説します。
賭けっ子リンリンで使える本人確認書類
賭けっ子リンリンの本人確認書類として使える書類は、
・現住所が記載されている運転免許証(両面)
・有効期限内のパスポート(写真付き見開きページ)
・マイナンバーカード(表面のみ)
ですので、上記書類のいずれか一つを準備しましょう。
※本人確認書類は氏名、顔写真、生年月日、有効期限が確認できるもので、公的機関の印があるものが必要となります。
※本人確認書類に記載の名前、住所と、賭けっ子リンリンに登録の名前、住所は一致している必要があります。
なお運転免許証などの本人確認書類は、必ず書類の四隅が入って全体が写るように撮影してください。
※本人確認書類の一部が四隅が入ってない場合、審査で不可になりますのでご注意ください。
また運転免許証などの本人確認書類を撮影する際は、光が反射して見えにくい画像にならないようにご注意ください。
賭けっ子リンリンで使える住所確認書類
賭けっ子リンリンの住所確認書類として使える書類は、
・住民票 (1枚)
・公共料金(水道/電気/電信通話)またはインターネット回線の利用明細書
ですので、上記書類のいずれか一つを準備しましょう。
※通常は水道、電気、ガス料金の請求書が一番準備しやすいかと思います。
※オンライン明細は受理できません。紙面の明細を準備してください。
※住所確認書類に記載の名前、住所と、賭けリンに登録の名前、住所は一致している必要があります。
賭けっ子リンリン(10bet)のアカウント認証(本人確認)において、自分は住所確認書類については電気料金の領収書を利用しました。
↓ ↓
なお賭けっ子リンリンの住所確認書類は、
・発行日が3カ月以内の書類のみ有効
・賭けリンの登録者の住所と名前が記載されている
・1枚の画像内に住所確認書類の4隅がすべて写っている
・発行元が明瞭に写っていること
という条件がありますのでご注意ください。
なお水道光熱費などの公共料金の請求書などの住所確認書類は、必ず書類の四隅が入って全体が写るように撮影しましょう。
※住所確認書類の一部が四隅が入ってない場合、審査で不可になりますのでご注意ください。
また水道光熱費などの公共料金の請求書などの本人確認書類を撮影する際は、光が反射して見えにくい画像にならないようにご注意ください。
賭けっ子リンリンの本人確認で提出する決済方法確認書類
賭けリンのアカウント認証(KYC)では、必要に応じてクレカ(デビット,プリペイドカード)などの決済方法確認書類の画像の提出を求められることがあります。
※決済方法確認書類の提出は必須ではありませんので、賭けっ子リンリンのサポートから提出を求められたら提出してください。
賭けっ子リンリンのアカウント認証(KYC)で必要な決済方法確認書類はクレジットカード画像の場合、
- カード名義人の名前(登録者本人のカードのみ有効)
- 有効期限
- カード番号
が確認できる、クレジットカードの表と裏の両面画像が必要となります。
クレカ画像のカード番号については、上の図のようにセキュリティのためカード番号の初めの6桁と、最後の4桁以外の数字は付箋などで隠して撮影してください。
(例:1231 12XX XXXX 1231)
またクレジットカード裏面のCVV番号(3桁の数字)も上の図のように付箋などで隠して撮影しましょう。
なおクレジットカードのカード番号の一部とCVV番号は隠さなくても賭けっ子リンリン(10bet)のアカウント認証(本人確認)の審査は通りますが、セキュリティ上隠して撮影したほうがいいと思います。
バーチャルカードの画像の添付方法
デビットカードや見るでは、実際のカードがないカードレスのバーチャルカードもあります。
下の図はPayPay銀行(ジャパンネット銀行)が発行しているカードレスのPayPay銀行(ジャパンネット銀行)デビットです。
賭けリンのアカウント認証(本人認証)でカードレスのバーチャルカードの画像を添付する場合は、画面のスクショを取った後に下の図のように画像加工ソフトで
・デビットカード番号は、16桁のうち初めの6桁と終わりの4桁が見えるようにする(間の6桁は隠す)
・CVV番号(3桁の数字)は隠してもOK
を行ってください。
隠さない画像をそのまま賭けっ子リンリン(10bet)に提出しても本人認証(KYC)書類としては受け付けられますが、セキュリティ対策上デビット番号の初めの4桁と終わりの4桁とCVV番号は隠して提出することをおすすめします。
※なおカードレスのバーチャルカードであっても、カードの名義、有効期限ははっきり見える画像にしてください。
賭けっ子リンリンの本人確認で提出するその他画像
賭けっ子リンリンのアカウント認証(KYC)では、
- 本人確認書類(写真付き住民基本台帳カードなど)
- 住所確認書類(水道光熱費の請求書など)
- 決済方法確認書類(クレカ,プリペイド,デビットカードの画像)
以外にも
- 本人確認書類+顔画像
など追加画像の提出を求められる場合があります。
なお私が実際に賭けっ子リンリン(10bet)でアカウント認証を行った際は、本人確認書類、住所確認書類、決済方法確認書類以外の書類の追加提出を求められることはありませんでした。
賭けリンの本人確認(KYC)でもし追加画像の提出を求められた場合、指示に従って追加画像の提出を行ってください。
賭けっ子リンリンの本人確認書類の提出方法
賭けっ子リンリン(10bet)の本人確認に必要な、
- 本人確認書類(パスポートなど)
- 住所確認書類(水道光熱費の請求書など)
- 決済方法確認書類(クレカ,プリカ,デビットの画像)
- その他証明書類
などの必要書類をすでに述べた方法で撮影できたら、撮影した画像を賭けっ子リンリン(10bet)に提出します。
賭けリンの本人認証(アカウント認証)書類の提出方法は、賭けっ子リンリンのサイトからアップロードして行いますので、以下でやり方を具体的に解説します。
※以下の説明の画像はタブレット(アイパッドやウィンドウズなど)やスマホ(アンドロイドなど)などのモバイル端末ですが、PCでも方法は概ね同じです。
まず最初に賭けリンのトップページを開いてログインしましょう。
⇒賭けっ子リンリンの公式サイトはコチラ
賭けっ子リンリン(10bet)のログインの仕方については、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒賭けっ子リンリンのログインのやり方を解説
賭けっ子リンリンのトップページを開いてログインすると下の図にあるように画面が出るので、画面右上の人のマークをクリックしてください。
画面右上の人のマークをクリックすると下の図のように画面が出るので、「アカウント認証」をクリックしましょう。
「アカウント認証」をクリックすると下の図のように画面が出ますので、「ドキュメントタイプ」をクリックしてアップロードする書類を選択しましょう。
「ドキュメントタイプ」をクリックしてアップロードする書類を選択すると下の図に示すように画面が出ますので、「ファイルをアップロードする」をクリックしましょう。
※下の図は「運転免許証(前面)」をアップロードする場合です。
「ファイルをアップロードする」をクリックすると下の図のように画面が出ますので、
・撮影済みの画像をアップロードする場合は「フォトライブラリ」
・撮影してからアップロードする場合は「写真を撮る」
をクリックして、書類の画像を選択してアップロードしてください。
本人確認書類の表面のアップロードが完了すると、下の図に示すように「ドキュメントをアップロードしていただき、ありがとうございます!」というメッセージが出ると、書類のアップロードが完了です。
以下同様に「ドキュメントタイプ」をクリックしてアップロードする書類の種類を選択して「ファイルをアップロードする」をクリックして、必要書類をすべてアップロードしましょう。
以上で賭けっ子リンリン(10bet)のサイトから本人認証(アカウント認証)に必要な書類をアップロードするやり方の説明は終了です。お疲れ様でした。
賭けっ子リンリンの本人確認書類の提出後の審査
先ほど述べた手順で、
- 本人確認書類(マイナンバーカードなど)
- 住所確認書類(水道、電気、ガス料金などの公共料金の請求書など)
- 決済方法確認書類(クレカ,プリカ,デビットカードの画像)
- その他証明書類
をアップロードして提出が済むと、賭けリンのサポートから登録メールアドレス宛に以下のような書類を受理した旨のメールが届きます。
この後は書類をもとに賭けリンで審査が行われます。(審査には通常1日位かかります。)
しばらくして無事アカウント認証(KYC)が済んで、上の図のように賭けっ子リンリンのサポートから登録メールアドレス宛に「審査に合格いたしました。」というメールが届くと、賭けっ子リンリンでアカウント認証(本人認証)は無事完了です。ご苦労様でした。
ちなみに僕が賭けっ子リンリンで本人認証を行った際は、書類アップロード後1日ぐらいで審査が完了しました。
賭けっ子リンリンのアカウント認証(本人確認)作業のまとめ
1.賭けっ子リンリンではクレカで入金した場合、出金時には必ず本人確認(アカウント認証)を行わなければなりません。
賭けっ子リンリンにクレジットカード以外の
- 銀行振込(銀行送金)
- 仮想通貨(ビットコインSV,イーサリアム(Ethereum),ビットコイン(BTC),テザー(USDT),EOS(イオス),ライトコイン(litecoin))
- 電子決済(スティックペイ(Sticpay),マッチベター,ecopayz,ビーナスポイント(VenusPoint),AstroPay(アストロペイ))
で入金した場合、どの出金方法でも出金時には原則アカウント認証(本人確認)は不要ですが、求められた場合はアカウント認証(本人認証)をしなければなりません。
2.賭けっ子リンリンのアカウント認証(本人認証)に必要な書類は
であり必要に応じて追加で、
の提出を求められる場合があります。
3.賭けっ子リンリンのアカウント認証書類の提出方法は、賭けっ子リンリンのサイトからアップロードして行います。
4.書類の提出が済むと審査が行われ、本人認証が済むと賭けっ子リンリンのサポートから審査完了のメールが送られてきます。
賭けっ子リンリン(10bet)の本人認証のための書類の提出は最初は手間がかかる作業に感じましたが、やってみると30分~1時間もあればできる手続でした。
賭けリンへのアカウント認証のための書類の提出は1回だけやればいい作業ですので、最初は多少面倒な手続に感じるかもしれませんが頑張って行いましょう。
なお賭けっ子リンリン(10bet)に決済方法確認書類(クレカ,プリペイドカード,デビットカードの画像)を提出した場合、同一カードで再度入金する場合はクレジットカード画像の再提出は不要です。
ただし別のクレカ(プリペイドカード,デビットカード)にて入金をする場合には、再度カード画像の提出が必要となる場合がありますのでご了承ください。
以上で賭けっ子リンリンのアカウント認証(KYC)の仕方の解説は完了です。お疲れ様でした。
本人確認(アカウント認証)不要のオンラインカジノ
なお現在は本人認証不要で出金できるオンラインカジノも存在します。
本人認証(アカウント認証)不要で出金可能なネットカジノについては、以下のページで丁寧に説明していますので見てください。
⇒本人確認不要のオンラインカジノ一覧
(関連リンク)
オンラインカジノの賭けっ子リンリンの詳細や登録方法、始め方については、以下のページで説明していますので見てください。
⇒賭けっ子リンリンの評判や登録方法,入金ボーナスを徹底解説
オンラインカジノの賭けっ子リンリンの入金方法については、以下のページで具体的に説明していますので参考にしてください。
⇒賭けっ子リンリンの入金方法,手数料,限度額を解説【最新版】
賭けっ子リンリンの出金方法については、以下のページで分かりやすく説明していますので参照してください。
⇒賭けっ子リンリンの出金方法,手数料,限度額を解説【最新版】
以上で賭けっ子リンリンの本人認証の方法の解説は完了です。
何か疑問や不明な点などありましたらこちらのお問い合わせページから遠慮なくご相談ください。
早急にレス致します。
当サイトの情報が、あなたの賭けっ子リンリン(10bet)利用の役立つ情報になれば幸いです(*^^*)
オンラインカジノ必勝法
オンラインカジノのバカラで1000万円勝つ方法(勝ち方)については、以下のページで詳しく解説していますので見てください。⇒オンラインカジノのバカラで1000万円勝つ方法(勝ち方)を解説
オンラインカジノのキャンペーン、プロモーション情報
以下のページではオンラインカジノのお得なキャンペーン、プロモーション情報を掲載していますので御覧ください。⇒オンラインカジノのプロモーション一覧はこちら
目的別オンラインカジノランキング
目的別にオンラインカジノをランキング形式で紹介していますので、興味がある方はご覧ください。※画像をクリックするとページが開きます。