xm

XM(XMTrading)の口座開設の時間はどれくらいかかる?

※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

高校サッカー選手権のブックメーカー特集ページを作りました。
⇒高校サッカーに賭けれるブックメーカー

テニス全豪オープン2025(錦織圭,西岡良仁,大坂なおみ戦)特集ページを作りました。
⇒テニス全豪オープン2025に賭けれるブックメーカー

XM(XMTrading)
 
XMは
・最大50万円の入金ボーナスが進呈される
・モーリシャス金融サービス委員会が発行している証券ディーラーライセンスを取得している安心安全な海外FX業者である
・ファミリーマートやローソン(LAWSON)などのコンビニから入金できる
ことから現在日本で一番人気の海外FX業者ですが、いざXMに会員登録して荒稼ぎしたい!と思っても、XMの公式サイトには口座開設に必要な手続やかかる時間について詳しくは記載されておらず分かりづらいですよね。
 
あなたは

「エックスエムの口座開設で行わないといけない事前準備は何?
「口座開設にかかる時間はどのくらい?」

という疑問を持っていませんか?
 
XMの口座開設(登録)そのものは数分で済みますが、実際にFXなどの取引ができる口座開設にはさまざまな手続きがあります。
 
そのあいだに決めるべきことや用意すべき必要書類があるので、事前準備をしなければXMの口座開設は時間がかかってしまいます。
 
そこで実際にエックスエムの口座開設には時間がどれほどかかるのか、そしてその手順と準備すべきことは何かを詳しく説明しますので、XMでの口座開設(登録)を考えている人はぜひチェックしてください。
 
※目次をクリックすると該当箇所に飛びます。

XMの口座開設にかかる時間は?

結論から言うとXMTradingの口座開設にかかる時間は最短で1日です。
 
ただしこれはその間の手順すべてが順調に進んだ場合の話で、XMの口座開設に時間がかかる場合は数日を要することになります。
 
そこでXMの口座開設には事前にどのような作業が必要なのか、どんな書類が必要になるのかを把握しておきましょう。
 
XM(XMTrading)
 
XMの口座開設に必要な手順は、

  1. 必要事項を登録(5分)
  2. メールアドレスの確認(1分)
  3. 書類データをアップロードして申請(10分)
  4. MT4/MT5のダウンロード(10分)
  5. 審査が通り口座を有効化(数時間~24時間)

となります。
※カッコ内は要する最短時間です。
 
続いてXMの口座開設に必要なそれぞれの手続きの内容と、口座開設の時間を早くするためのポイントを具体的に解説します。
 

XM(XMTrading)で必要事項を登録(5分)

まずはXMの公式サイトから登録の手続きをしますが、口座開設の時間を短くするためのポイントも説明します。
 
口座に関する選択に迷う場合、あとで追加の口座も開設できるのであまり悩む必要はありませんが、注意すべきは個人情報の登録内容です。
 

公式サイトを開く

XM(XMTrading)
 
口座開設を行うために、まずはエックスエムの公式サイトを開きます。
⇒XM(XMTrading)の公式サイトはコチラ
 
XMの口座開設はパソコンでもスマホ、あるいはタブレットでも行えます。
 
口座開設には「リアル口座」と「デモ口座」の2種類がありますので、間違えてデモ口座に登録しないよう注意しましょう。
 
ただしFXトレードをこれから始めるという方は、デモ口座で慣れたほうがよいかもしれません。
※リアル口座とデモ口座の両方で登録することも可能です。
 

必要事項を入力する

XM(XMTrading)
XM(XMTrading)
 
上の図のような登録画面が開いたら、
・名前
・居住国(選択式)
・希望言語(選択式)
・携帯電話番号
・メールアドレス
・組織名(選択式)
・取引プラットフォーム(選択式)
・口座タイプ(選択式)
・住所
・通貨の種類(選択式)
・運用資金量(選択式)
・収入源(選択式)
・保有資産(選択式)
などの必要事項を入力します。
 
この中でXMの口座開設の時間を短縮するために注意したい項目をピックアップします。
 

個人情報入力での注意点

XMの口座開設の際に入力する個人情報とは名前や生年月日、住所などのことですが、ここで注意すべきことがあります。
 
それは口座開設後に本人確認(口座有効化)で提出する身分証明書と照らし合わされることを想定して正しく入力するということです。
 
XMでトレードを開始するためには口座の有効化が必要ですが、そのためには本人確認(口座有効化)で

  • 本人確認書類(運転免許証など)
  • 住所確認書類(電気、ガス、水道などの公共料金請求書など)

などの身分証明書の撮影データをアップロードして登録内容と照らし合わせる審査があります。
 
入力する項目は「ローマ字」表記となるので、身分証明書の内容を正しくローマ字に変換することが大事です。
 
本人確認の審査で身分証明書の内容と口座開設の際に入力した内容が一致しないということになれば登録内容の修正か書類の再提出を求められますので、XMの口座開設に時間がかかることになるので十分に注意しておきましょう。
 

「組織名」の選択

エックスエムの口座開設で選択する「組織名」は2種類ありますが、XMの口座が「FSA」と「FSC」のどちらの金融ライセンスによるものかを選択するものです。
 
どちらを選んでも違いはないので、デフォルトの「FSA」を選んでおくとよいでしょう。
 

「取引プラットフォーム」の選択

XM(XMTrading)
 
取引プラットフォームとは実際に注文を発注したりするためのツール「MT4」と「MT5」のことです。
 
XMでは「MT4」と「MT5」の両方を使うことはできませんし、口座開設後に変更することもできません。
 
しかしXMではアカウント内に複数の口座を開設できるので、MT4とMT5の2つの口座を作ることが可能です。
 
初心者の方でその違いがわからないという場合は「MT5」をおすすめします。
 
基本的にMT4とMT5の使い方は同じですが、機能面では最新版のMT5のほうが優れています。
 
スピードの早さや板情報が表示されること、気配値ウィンドウの種類が多い点でMT5はMT4より使い勝手は良いとされています。
 
ただしMT5は自動売買ができるEA(エキスパート・アドバイザー)の種類はMT4と比べるとまだまだ少ないことが難点と言えます。
 
また対応するFX業種がそれほど多くないため、必然的にMT4を選択せざるを得ないケースもあるでしょう。
 
選択に迷ったらとりあえずここはMT5にしておいて、MT4を使いたいとなれば追加の口座を開設するという方法もあります。
 

「口座タイプ」の選択

XM(XMTrading)
 
XMTradingには、
・スタンダード(100,000)
・マイクロ(1,000)
・ゼロ(100,000)
・極 KIWAMI(100,000)
の4種類の口座タイプがあります。
※カッコ内は1ロットの通貨数
 
XMは最大で8口座まで作れるので、ここでは悩む必要はありません。
 
とりあえずお得な入金ボーナスがもらえる「スタンダード」か少額取引なら「マイクロ」のどちらかを選んでおくとよいでしょう。
 
XMTradingの入金ボーナスについては、以下のページで具体的に説明していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)のボーナスを解説
 

「通貨の種類」の選択

XM(XMTrading)
 
XMの口座で管理する通貨を「JPY(日本円)」や「USD(米ドル)」、「EUR(ユーロ)」などから選びます。
 
通貨の選択に迷うとXMの口座開設に時間がかかりますが、通貨は登録(口座開設)後は変更はできません。
 
ただしXMでは口座を有効化したあとで追加の口座を開設する際に、別の通貨を選択できます。
 
日本から利用する場合、特段の事情がない限り通貨は「JPY(日本円)」にしておくとよいでしょう。
 
その理由はFXで通貨ペアでドル円などJPYとの組み合わせを選ぶならJPYにしておいたほうが便利なうえ、注文時のロット数計算も日本円で簡単に換算できるからです。
 
通貨を
JPYにした場合例えばEURUSD(ユーロドル)など日本円を使わない通貨ペアでの必要証拠金や損益計算は面倒になりますが、これはどの通貨で管理しても生じる問題なので気にする必要はありません。
 
また日本円での入金なら米ドルなどに換金する為替手数料が発生しない利点もあります。
 

収入源や個人資産を入力

XM(XMTrading)
 
XMTradingの口座開設時には収入源(会社員か個人事業主かなど)や個人資産の額、運用する資金量などを選択式で登録します。
 
これらの職業や資産額は本当かどうか実際に調べられるわけでもありませんので、あまり厳密に入力する必要はありません。
 
チェックされるのは資産額の範囲内で無理のないトレードをするかどうかということですので、運用資金と収入源のバランスを事前に考えておきましょう。
 
収入源や資産額に対して運用資金があまりにも大きいと、審査で止められる可能性があります。
 

ボーナスを受け取るかどうか

XM(XMTrading)
 
XMTradingの口座開設手続きで「ボーナスを受け取るかどうか」に迷うかもしれません。
 
というのもここの選択で入金ボーナスを受け取るのか否かを決めることになるからです。
 
エックスエムの口座開設(登録)の際にわざわざボーナスを受け取るかどうかの選択肢があるということは、受け取らないことにもメリットがあるのかと思うかもしれません。
 
ですがエックスエムでは特にボーナスを受け取ったからといって、何らかの制約が生じるようなことはありません。
 
デメリットとして考えられるのは、入金した金額以上の証拠金で取引ができるようになることです。
 
特にFXの初心者の場合、意図せずにロット数を増やして大きな損失を生じる可能性はあります。
 
FXトレードなどにまだ慣れていないという方は、リスクを小さくするためにあえてボーナスは受け取らないという選択肢もありますが、XMでは証拠金として利用できる入金ボーナスを受け取って損はないので、通常は「ボーナスを受け取ります」を選択するのがいいでしょう。
 
いずれにせよXMの口座開設に時間をかけることがないよう、ボーナスを受け取るかは事前によく考えておくとよいでしょう。
 
エックスエムのボーナスについては、以下のページで解説していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)のボーナスを解説
 

XM(XMTrading)でメールアドレスの確認を行う(1分)

XM(XMTrading)
 
XMTradingで必要事項をすべて入力して口座開設(登録)作業が完了すると、メールアドレス宛に上の図のような確認メールが届きますので、メールの本文の「Eメールアドレスを確認する」とあるのでタップすれば、メールアドレスの確認作業は完了です。
 
メールも登録手続きが終わればすぐに届くので、そのまま内容を確認してタップすれば終了する作業なので数分で終わります。
 
ただしXMの口座開設(登録)の際に間違ったメールアドレスを登録してしまうと、確認メールを受け取れないので注意しましょう。
 
メールアドレスの確認が済んだら、次は口座を有効化するための手続きをします。
 
XMTradingではここまでの手続きでアカウントを作ることはできますが、このままでは肝心の取引ができません。
 
XMで取引ができるように口座の有効化が必要ですが、そのためには本人確認の書類を提出する必要があります。
 

XM(XMTrading)で本人確認の書類をアップロードして申請(10分)

XM(XMTrading)
 
先ほど述べたように、XMで取引や出金できるようにするため口座の有効化が必要で、そのためには本人確認書類と住所確認書類を提出し審査に通らなければなりません。
 
XMTradingの口座開設での時間をいかに早くできるかは、この本人確認書類と住所確認書類の提出の手続きがスムーズにできるかにかかっています。
 
そのためにはXMTradingの本人確認(口座有効化)手続において、
・必要書類を不備なく提出すること
・週末に差しかからない日に提出すること
が大事です。
 
本人確認書類のアップロードそのものは10分程度で終わりますが、その前の準備に時間がかからないようにしましょう。
 

提出に必要な書類を用意する

XMTradingで口座開設(登録)したあとに口座を有効化するため必要になる書類は以下の2点です。
 

本人確認書類

XMTradingの本人確認書類として提出するのは、
・有効期限内のパスポート
・運転免許証
・マイナンバーカード
のうちどれか1点で、身分証明書のカラー写真のデータをアップロードします。
 
なおXMのアップロード画面における説明には、健康保険証は含まれていません。
 
XMTradingの公式サイトに特に記載はありませんが、本人確認書類では顔写真が付いた証明書が必要になると考えてよいでしょう。
 

現住所確認書類

XMの本人確認で次に必要なのが現住所確認書類です。
 
住所確認書類は
・公共料金の請求書(電気やガス、水道のほかインターネットや電話、ケーブルテレビなど)
・銀行口座の取引明細
・公共機関発行の通知書や税金の請求書など
・認証済みの賃貸契約書
のうちいずれか1点で、発行から6カ月以内のものが必要です。
※このリストにはありませんが住民票のコピーも有効です。
 
現住所確認書類は名前と現住所、発行日が記載されていることが必要です。
 
なおXMの本人確認(口座有効化)において、僕は住所確認書類については電気料金の領収書を利用しました。
↓ ↓
XM(XMTrading)
 

本人確認(口座有効化)の申請における注意点

XMのとても(口座有効化)に必要な審査は土曜日と日曜日には行われませんので、金曜日に申請すると翌週の月曜日まで待たされる可能性があるということです。
 
XMでは提出した本人確認書類の審査を「24時間以内に行う」としていますので、審査に着手してもそのまますぐに承認されるわけではありません。
 
ですので仮に金曜日の朝に書類を提出しても、当日中に承認されなければ翌週に持ち越されることになります。
 
そこでXMの口座開設に時間がかかるのが嫌な場合、書類のアップロードは遅くとも木曜日のうちには済ませるようにしましょう。
 
最長で24時間後に審査が始まり、そこからさらに時間がかかると想定し遡って余裕を見た場合木曜日までに提出するほうがよいでしょう。
 
XMの本人確認のやり方については、以下のページで分かりやすく説明していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)の本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
 

XM(XMTrading)で取引ツール(MT4/MT5)のダウンロードと設定(10分)

XM(XMTrading)
 
XMで本人確認(口座有効化)の審査がおわって口座が有効化された後すぐに取引が開始できるように、本人確認の審査中にMT4またはMT5のダウンロードをしておきましょう。
 

MT4/MT5はスマホでもPCでも使える

FXなどの取引に必要なプラットフォームであるMT4/MT5はスマホやタブレットでも、PC(パソコン)でも使えます。
 
ただしChromebookでは直接インストールできないので注意しましょう。Chromebookで使う場合には、Windowsアプリケーションが動作する仮想環境が必要です。
 
スマホやPCでのMT4/MT5アプリのダウンロードは特に問題なくできると思いますが、ここでの注意点はMT4/MT5のうちXMTradingの口座開設時に選択した取引ツールの口座開設の時に選択したほうをダウンロードしましょう。
 

MT4/MT5の設定方法

Metatrader5やMetatrader4などの取引ツールをダウンロードしただけでは、エックスエムの口座情報が反映されていないので取引には使えません。
 
そこでMetatrader4やMT5の設定から「新規口座」を選び、XMの口座を登録します。
 
続いてMT4/MT5の設定から「新規口座」を選び「XM」で検索するといくつか候補が表示されますので、「XMTrading」を選ぶと「ID」と「パスワード」を入力する画面が開きます。
 
XM(XMTrading)
 
XMTradingのIDは公式ログインするとホーム画面の残高の横に8桁の数字として表示されています。パスワードは登録時に自分で設定したものをそのまま入力します。
 
以上の入力が終わってエラーが出ることなく、「トレード」という画面に残高が「0」として表示されていればMetatrader5やMT4の設定は完了です。
 
XMTradingの取引ツール(MT4・MT5・cTrader)のダウンロード方法や使い方については、以下のページで分かりやすく説明していますので参照してください。
⇒XMのMT4・MT5のダウンロード,注文方法や使い方を解説
 

本人確認審査が通り口座を有効化(数時間~24時間)

XMの口座開設でもっとも時間がかかるのは、口座の有効化に必要な本人確認審査です。
 
というのも、提出した書類の審査を受けて無事に通らなければ、口座を有効化できずにトレードを始めることができないからです。
 
申請をした日にもよりますが、XMTradingの本人確認は早ければ数時間ほどで承認されます。
 
つまり順調にいけば、ここまでトータルでXMの口座開設にかかる時間は数時間ほどで済むということです。
 
この段階になるとあとは待つだけですが、万が一本人確認で再審査が必要となった時のための準備だけはしておきましょう。
 
まず提出した書類に不備がないか、住所確認書類は発行してから6カ月以内のものかを再度チェックしておきましょう。
 
XM(XMTrading)
 
XM(XMTrading)
 
ちなみに私がXMで本人確認(口座有効化)を行った際は上の図のように、
・書類アップロード完了 2022/11/25 21:40
・本人確認(口座有効化)審査完了 2022/11/25 23:33
わずか2時間弱で審査が完了しました。
 

XM(XMTrading)の入金に関する注意点

XMではの本人確認(口座有効化)(口座有効化)が完了する前に入金することは可能ですが、口座が有効化されるまでは取引や出金できないので注意しましょう。
 
ですのでXMTradingへの入金は、本人確認(口座有効化)審査が完了して口座が有効化されたのを確認してからすることをおすすめします。
 
XMの入金方法については、以下のページで具体的に説明していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)の入金方法を解説
 

まとめ:XM(XMTrading)の口座開設の時間を短縮する事前準備をしよう

先ほど申し上げたように、XMの口座開設&有効化を行い取引できるようになるまでの時間は最短で1日ほどとなります。
 
ただしこれはスムーズにXMの登録手続きを済ませ、不備のない本人確認書類の提出をすることが前提となります。
 
XMTradingの登録時に決めることは少なくありませんし、本人確認書類(身分証明書)や住所確認書類の用意も必要ですので、あらかじめ事前準備を済ませておいてXMの口座開設口座開設の時間を短縮するようにしましょう。
 
以上でXMTradingの口座開設にかかる時間の解説は完了です。
 

XM(XMTrading)の関連リンク

XMの口座開設方法やサイトの詳細については、以下のページで丁寧に説明していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)の口座開設,登録,申し込み方法を解説
 
XMの入金方法については、以下のページで解説していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)の入金方法を解説
 
XMの出金方法については、以下のページで詳細に解説していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)の出金方法を解説
 
XMの出金時間(出金日数)については、以下のページで詳細に解説していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)の出金は早い,遅い?出金反映時間や出金日数
 
エックスエムの本人確認(アカウント認証)のやり方については、以下のページで詳しく解説していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)の本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
 
XMTradingのサポートの利用方法については、以下のページで解説していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)のメール,チャットサポートの利用方法
 
XMの退会(解約)のやり方については、以下のページで丁寧に説明していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)の退会(解約)のやり方を解説
 
XMのボーナスについては、以下のページで詳しく説明していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)のボーナスを解説
 
XMTradingの評判(口コミ)については、以下のページで解説していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)の良い評判,悪い評判(口コミ)を徹底解剖!
 
XMの口座タイプについては、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)の口座タイプの種類の違い,おすすめを比較
 
XMの取引銘柄,商品については、以下のページで詳細に解説していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)で取引できる銘柄,商品を徹底解説
 
エックスエムの注文方法(決済・取引方法) については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)の注文方法(決済方法,取引方法)を解説
 
XMTradingのレバレッジについては、以下のページで丁寧に解説していますので参考にしてください。
⇒XMのレバレッジの規制(制限),計算,確認,変更方法を解説
 
XMのゼロカットシステムや追証については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒XMはなぜゼロカットで追証なし?特徴やデメリットを解説
 
XMTradingの証拠金とロスカットについては、以下のページで詳しく説明していますので見てください。
⇒XMの証拠金の計算方法と維持率,ロスカットについて解説
 
XMのデモ口座については、以下のページで具体的に説明していますので見てください。
⇒XMのデモ口座開設や使い方,リセット,期限,投資額を解説
 
XMの追加口座、複数口座の作成や削除方法については、以下のページで分かりやすく解説していますので見てください。
⇒XMの追加口座,複数口座の開設方法を解説
 
XMの取引プラットフォーム(MT5)のダウンロード方法や使い方については、以下のページで説明していますので参考にしてください。
⇒XMのMT4・MT5のダウンロード,注文方法や使い方を解説
 
エックスエムのロット数の計算方法や目安,変更や確認方法については、以下のページで具体的に説明していますので見てください。
⇒XMのロット数の計算方法や目安,変更や確認方法を解説
 
XMの両建てについては、以下のページで解説していますので見てください。
⇒XMの両建ては禁止でばれる?両建てのやり方やルールを解説
 
XMのスプレッドについては、以下のページで詳細に説明していますので参考にしてください。
⇒XMのスプレッドは狭い?広い(広がる)?スプレッドを解説
 
エックスエムのスワップポイントについては、以下のページで説明していますので参考にしてください。
⇒XMのスワップポイントは悪い?一覧や確認,計算方法を解説
 
XMTradingの営業時間(取引時間)や休みについては、以下のページで丁寧に解説していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)の営業時間(取引時間)を解説
 

海外FX会社(業者)のランキング

当サイトでは様々な角度からおすすめの海外FX会社をランキング形式で紹介していますので、海外FX業者を選ぶ際の参考にしてください。
 
FX会社(業者)を総合的に評価したおすすめランキングについては、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒海外FX会社(業者)のおすすめランキング比較
 
銀行振込(銀行送金)で入金や出金可能な海外FX会社については、以下のページで具体的に説明していますので見てください。
⇒銀行振込(銀行送金)で入金や出金できる海外FX一覧
 
クレカで入出金できる海外FX会社については、以下のページで具体的に説明していますので参照してください。
⇒クレジットカードで入金や出金できる海外FX一覧
 
仮想通貨(ビットコイン(BTC))で入金や出金可能な海外FX会社については、以下のページで具体的に説明していますので参照してください。
⇒ビットコインで入金や出金できる海外FX一覧
 
bitwalletで入出金できる海外エフエックス会社については、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒ビットウォレットで入金や出金できる海外FX一覧
 
出金スピード(出金日数)の早い海外FX業者については、以下のページで分かりやすく説明していますので参考にしてください。
⇒出金反映が早い海外FX一覧
 
ボーナスが受け取れる海外FX会社については、以下のページで分かりやすく説明していますので参照してください。
⇒海外FXの最新入金ボーナス,口座開設ボーナス比較
 

以上でXMの口座開設にかかる時間の方法の解説は完了です。
 
何か疑問や聞きたいことなどありましたらこちらのお問い合わせページから気兼ねなくご連絡ください。
ただちにお返事致します。
 
当サイトの情報が、あなたのXM利用の参考になれば幸いです(^○^)

 

 

>XM(XMTrading)の口座開設,登録,申し込み方法や始め方はこちら<

オンラインカジノ必勝法

オンラインカジノのバカラで1000万円勝つ方法(勝ち方)については、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒オンラインカジノのバカラで1000万円勝つ方法(勝ち方)を解説

オンラインカジノのおすすめランキング

オンラインカジノのおすすめランキングについては、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒オンラインカジノのおすすめランキング比較【2024年版】

当サイトで紹介しているサービスを利用する場合「プライバシーポリシー」および「免責事項」が適用されます。

トップに戻る