xm

XM(XMTrading)に銀行振込(銀行送金)で入金や出金

※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

高校サッカー選手権のブックメーカー特集ページを作りました。
⇒高校サッカーに賭けれるブックメーカー

テニス全豪オープン2025(錦織圭,西岡良仁,大坂なおみ戦)特集ページを作りました。
⇒テニス全豪オープン2025に賭けれるブックメーカー

XM(XMTrading)
 
XMは
・Sticpay,BXONE,bitwalletなどの電子決済で入金や出金ができる
・最大50万円の入金ボーナスがもらえる
・チャットやメールによる24時間対応の日本語サポートが充実している
というメリットがある海外FX会社ですが、銀行振込での入出金についてXMTradingの公式サイトには詳しくは記載されておらず分かりづらいですよね。
 
ですのでこのページでは、XMに銀行振込で入出金する場合の
出金時の本人確認(口座有効化),入金限度額や出金上限額,入金手数料や出金手数料,入金反映時間や出金時間,対応銀行
などの詳細について詳しく解説します。
 
※目次をクリックすると説明部分に飛びます。

XM(XMTrading)に銀行振込(銀行送金)で入金や出金する場合の詳細

XM(XMTrading)
 
まず先にXMに銀行振込で入金や出金する場合に押さえておくべき項目について説明します。
 

銀行振込(銀行送金)での対応銀行

続いてXMに銀行振込(銀行送金)で入出金する場合の対応銀行について詳細に解説します。
 

銀行振込(銀行送金)入金の対応銀行

XMTradingに銀行振込で入金する場合通常の国内銀行送金扱いなので、メガバンク(三井住友銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行),都市銀行(イオン銀行・新生銀行・ローソン銀行・ゆうちょ銀行・あおぞら銀行・りそな銀行・セブン銀行),ネット銀行(じぶん銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行・ソニー銀行・住信SBIネット銀行),地方銀行(琉球銀行,香川銀行,福岡中央銀行,鹿児島銀行,伊予銀行,北陸銀行,静岡中央銀行,もみじ銀行,関西みらい銀行,鳥取銀行,十六銀行,きらぼし銀行,七十七銀行,北日本銀行,東和銀行),信用金庫や信用組合(愛知県医師信用組合,宮崎県南部信用組合,中ノ郷信用組合,兵庫県警察信用組合,杜陵信用組合,豊川信用金庫,白河信用金庫,敦賀信用金庫,北海道信用金庫,しののめ信用金庫,田川信用金庫,備前日生信用金庫,札幌中央信用組合,滋賀中央信用金庫,幡多信用金庫)など国内のほぼすべての銀行から入金できます。
 

銀行振込(銀行送金)出金の対応銀行

XMTradingから銀行振込で出金する場合の対応銀行はSWIFTコードのある銀行のみとなります。
ですのでゆうちょ銀行、PayPay銀行、セブン銀行などSWIFTコードがない一部の銀行には出金できないのでご了承ください。
※各銀行のSWIFTコードについては以下のページを見てください。
⇒金融機関コード,SWIFTコード一覧
 

銀行振込(銀行送金)の入金や出金手数料

XMに銀行振込で入出金する場合の手数料について表で示します。

項目
内容
入金手数料
入金額が1万円未満の場合入金額の2%,1万円以上の場合無料
出金手数料
出金額が40万円未満の場合2500円,40万円以上の場合無料

XMTradingに銀行振込で入金する場合上の表のように入金額が1万円未満の場合入金額の2%の入金手数料がかかり、入金額が1万円以上の場合入金手数料は無料です。
 
また入金の際に銀行での振込手数料はユーザーの負担なので発生します。
振込手数料は銀行によりますが無料~数百円位です。
 
一方XMから銀行振込で出金する場合出金額が40万円未満の場合一律2500円の出金手数料がかかり、出金額が40万円以上の場合出金手数料は無料です。
 
エックスエムに銀行振込で入金や出金する場合金額によって手数料がかかりますので、手数料がかかるのが嫌なプレイヤーは銀行振込で入出金手数料が無料の海外FX業者を利用しましょう。
 
銀行振込(銀行送金)で入出金できる海外FX業者については、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒銀行振込(銀行送金)で入金や出金できる海外FX一覧
 

銀行振込(銀行送金)で入金や出金する場合の最低額と上限額

エックスエムに銀行振込で入金や出金する場合、最低額と上限額が設けられています。
 
XMに銀行振込で入金する場合の最低入金額と入金上限額を表で示します。

項目
内容
最低入金額
500円
最高入金額(1回)
1000万円
最高入金額(1日,1週間,1ヶ月)
無制限(制限なし)

次はXMから銀行振込で出金する場合の最低出金額と出金上限額を表で示します。

項目
内容
最低出金額
1万円
最高出金額(1回)
無制限
最高出金額(1日,1週間,1ヶ月)
無制限

XMに銀行振込で入金や出金する場合、上の表のように1回当たりの最高入金額,出金上限額がありますのでご注意ください。
 
なおXMでは入金や出金の回数制限や1回以外の制限はありません。
 
従ってXMに銀行振込で3000万円などの高額の入金や出金をしたいプレイヤーは何度でも入金手続きをすれば良いので、実質の最高入金額,出金限度額は無制限(制限なし)となります。
 

銀行振込(銀行送金)で入金や出金する場合にかかる時間

XMに銀行振込で入金や出金する場合の入金反映時間や出金スピードを表で示します。

項目
内容
入金反映時間
数十分~1時間
出金時間
数時間~24時間

XMTradingに銀行振込で入金する場合の入金反映時間は通常振込手続が完了後数十分~1時間ぐらいです。
 
一方XMTradingから銀行振込で出金する場合は出金担当部署による承認や出金処理の作業があるので、出金申請してから着金までにはしばらく時間がかかります。
 
XMから銀行振込で出金する際の出金申請してから着金までの出金スピード(出金日数)は、

  • 出金額(200万円や3000万円などの高額出金の場合は承認作業に時間がかかる)
  • 出金申請順に処理するため出金申請者の人数などの混雑具合

などによって異なりますが、通常数時間~24時間程度です。
 
一例として下の図は僕から実際にXMTradingから銀行振込(銀行出金)で楽天銀行に出金した口座履歴ですが、
・XMでの出金申請の日時 2022/11/28 12:51
・XMTradingでの出金申請承認日時 2022/11/28 12:55
・楽天銀行の口座への着金日時 2022/11/28 18:50
なので、XMTradingから銀行振込(銀行送金)で出金した場合の出金スピードは5時間59分(出金日数は1日)と銀行振込(銀行出金)としては非常に早いですね。
 
XM(XMTrading)
XM(XMTrading)
XM(XMTrading)
 

土日祝日などの休日は銀行振込(銀行送金)での入出金処理はされない

なおXMでは土日祝日などの休日やゴールデンウイークなどの連休は入金や出金処理業務は行われませんので、休日に入金や出金申請した場合口座への反映や着金は休日明けの営業日(平日)になるのでご注意ください。
 
XMの出金時間(出金日数)については、以下のページでも詳しく説明していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)の出金は早い,遅い?出金反映時間や出金日数
 

XM(XMTrading)の銀行振込(銀行送金)での入金や出金のやり方

続いてエックスエムの銀行振込での入出金の手順を具体的に説明します。
※以下の解説の画像はタブレット(AndroidやWindowsなど)やスマホ(アンドロイドやiphone)などのモバイル端末ですが、PC(パソコン)でもやり方は概ね同じです。
 

銀行振込(銀行送金)での入金手順

まずはXMに銀行振込で入金する手順を詳細に説明します。
 
XMTradingに銀行振込で入金する前に、まずXMTradingに登録手続を行う必要があります。
 
XMTradingの登録の方法については、以下のページで解説していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)の口座開設,登録方法を解説
 
XMTradingの登録が済んだら、続いて以下の手順で銀行振込で入金作業を行ってください。

手順1 XM(XMTrading)にログイン

まず初めにXMのトップページを開いてログインしてください。
⇒XM(XMTrading)の公式サイトはコチラ
※XMTradingの口座開設(登録)が済むと、XMTradingにログインした状態になっています。
 
XMのログインのやり方については、以下のページで具体的に説明していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)のログイン方法を解説

手順2 「メニュー」をクリック

XMTradingのトップページを開いてログインすると下の図に示すような画面が表示されるので、画面左上の「メニュー」をクリックしましょう。

XM(XMTrading)

手順3 「入金」をクリック

画面左上の「メニュー」をクリックすると下の図のようなメニュー画面が出ますので、「入金」をクリックしましょう。

XM(XMTrading)

手順4 「Local Bank Transfer」をクリック

「入金」をクリックすると下の図に示すようなXMTradingの入金方法一覧の画面が表示されるので、「Local Bank Transfer」をクリックしてください。

XM(XMTrading)

手順5 指定された銀行に振込を行う

「Local Bank Transfer」をクリックすると下の図のように振込先銀行の情報や注意事項の画面が表示されるので、地方銀行(横浜銀行,三十三銀行,みちのく銀行,東京スター銀行,北日本銀行,山口銀行,中京銀行,池田泉州銀行,福井銀行,トマト銀行,四国銀行,高知銀行,西日本シティ銀行,肥後銀行,沖縄海邦銀行),信用金庫や信用組合(大阪府医師信用組合,東浴信用組合,ゆきぐに信用組合,会津商工信用組合,長崎県医師信用組合,いちい信用金庫,旭川信用金庫,郡山信用金庫,柏崎信用金庫,城南信用金庫,東予信用金庫,熊本第一信用金庫,大和信用金庫,札幌中央信用組合,広島信用金庫),メガバンク(みずほ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行),都市銀行(セブン銀行・新生銀行・りそな銀行・あおぞら銀行・ローソン銀行・イオン銀行・ゆうちょ銀行),ネット銀行(ジャパンネット銀行・じぶん銀行・ソニー銀行・住信SBIネット銀行・楽天銀行)などあなたがお持ちの銀行口座から指定された銀行に振込を行ってください。
 
(銀行振込(銀行送金)で振込する際の注意事項)
1.エックスエムの振込先は随時変わる可能性があるので、必ず表示された銀行に振込を行ってください。
 
2.振込の名義名は必ず表示された【振込人名義(TRD+口座番号+ローマ字の名義)】を入力してください。(例:TRD123456789TAROYAMADA)
※表示された振込人名義が正確に記載されていない場合、振込金額がXMのアカウントへの反映が遅れるのでご注意ください。

XM(XMTrading)

手順12 入金処理が完了するとメールが届く

振込作業が完了後数十分~1時間位してXMの銀行振込(銀行入金)での入金処理が完了すると、下の図にあるように登録メールアドレス宛に「入金処理が成功しました」というメールが届きます。

XM(XMTrading)

手順13 XM(XMTrading)の口座に入金額が反映

XMで銀行振込(銀行送金)での入金処理が完了してメールが届くと、残高に入金額が反映されています。
 
なお入金ボーナスがもらえる場合は、(MT4やMT5などの)取引ツールにログインすると、
・入金額分は「残高」
・ボーナス分は「クレジット」
に反映されています。
 
なおXMTradingの指定口座に振込手続きが完了して1時間待ってもアカウントに入金額が反映されない場合は入金トラブルの可能性があるので、エックスエムのチャットサポートに問い合わせましょう。

XM(XMTrading)
XM(XMTrading)
 
以上でXMTradingに銀行振込で入金手続の方法の解説は終了です。お疲れ様でした。
 

銀行振込(銀行送金)での出金手順

続いてXMから銀行振込で出金する手順を詳細に説明します。
 

手順1 XM(XMTrading)にログイン

はじめにXMのトップページを開いてログインしましょう。
⇒XM(XMTrading)の公式サイトはコチラ
 
XMのログインの仕方については、以下のページで分かりやすく解説していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)のログイン方法を解説

手順2 「メニュー」をクリック

XMTradingのトップページを開いてログインすると下の図にあるように画面が出るので、画面左上の「メニュー」をクリックしてください。

XM(XMTrading)

手順3 「出金」をクリック

画面左上の「メニュー」をクリックすると下の図に示すようにメニュー画面が出ますので、「出金」をクリックしてください。

XM(XMTrading)

手順4 【Local Bank Transfer】の「出金」をクリック

「出金」をクリックすると下の図にあるようなXMで使える出金方法一覧の画面が出るので、【Local Bank Transfer】の「出金」をクリックしてください。

XM(XMTrading)

手順5 出金額と銀行口座情報を入力

【Local Bank Transfer】の「出金」をクリックすると下の図にあるように画面が出るので、出金する銀行口座情報と出金額を入力しましょう。
 
出金する銀行口座情報は、

  • 受取人の下のお名前→自動入力されている
  • 受取人の姓→自動入力されている
  • 受取人のお名前→受取人の名前をローマ字で入力(例:HANAKO TAKAHASHI)
  • 受取人の住所→受取人の住所をローマ字で入力(例:303 Gogaku apartment, 1-1-5, Nishi-Shinjuku Shinjuku-ku, Tokyo)
  • 銀行名→出金する銀行名を選択
  • SWIFTコード→出金する銀行のSWIFTコードを入力 ※各銀行のSWIFTコードについてはこちらのページを参考にしてください。
  • 銀行所在地→出金する銀行の住所をローマ字で入力(例:2-16-5 Konan, Minato-Ku, Tokyo)
  • 支店コード→出金する銀行の支店番号を入力(例:209)
  • 支店名→支店コードを入力すると自動入力される

のように入力しましょう。
 
すでに述べたように、XMから銀行振込(銀行送金)で出金する場合の対応銀行は、SWIFTコードのある銀行のみなのでご注意ください。
 
出金する銀行口座情報を入力したら出金額を入力して、利用規約にチェックを入れて「リクエスト送信」をクリックしましょう。

XM(XMTrading)

手順6 XM(XMTrading)から銀行振込での出金申請が完了

出金額と銀行口座情報を入力して「リクエスト送信」をクリックすると下の図に示すような「成功」という画面が出て、XMTradingから銀行振込(銀行出金)での出金手続は終わりです。

XM(XMTrading)

手順9 出金処理中は「処理中の出金」に表示される

XMTradingの銀行振込(銀行送金)での出金処理中は、下の図にあるような「処理中の出金」に表示されます。
 
XMTradingの「処理中の出金」は、
XMTradingにログイン>画面左上の「メニュー」をクリック>出金>処理中の出金
で閲覧することができます。

XM(XMTrading)

手順10 出金処理が完了するとメールが届く

XMの銀行振込(銀行送金)での出金処理が完了すると、登録メールアドレス宛に下の図のような「出金処理完了のお知らせ」というメールが届きます。
 
また出金日時の表示が「処理中の出金」→「出金履歴」に表示されます。
 
XMの出金履歴は、
エックスエムにログイン>画面左上の「メニュー」をクリック>出金>出金履歴
で見ることができます。

XM(XMTrading)
XM(XMTrading)

手順11 キャッシュとボーナスの残高が引かれる

XMの銀行振込(銀行送金)での出金処理が完了した後(MT4やMT5などの)取引ツールにログインするとキャッシュとボーナスの残高が引かれています。
 
先ほど述べたように、XMではボーナスがある場合にキャッシュ(現金)を出金すると、ボーナスも同じ割合で削除されるのでご了承ください。

XM(XMTrading)

手順12 銀行口座に着金

XMTradingの銀行振込(銀行送金)での出金処理が完了して1~3営業日位すると、ネット銀行(じぶん銀行・ソニー銀行・住信SBIネット銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行),地方銀行(トマト銀行,福邦銀行,中国銀行,愛知銀行,南都銀行,琉球銀行,福岡中央銀行,百十四銀行,香川銀行,肥後銀行,きらぼし銀行,静岡銀行,北洋銀行,北海道銀行,栃木銀行),信用金庫や信用組合(金沢中央信用組合,あかぎ信用組合,兵庫県警察信用組合,熊本県医師信用組合,石巻商工信用組合,西中国信用金庫,徳島信用金庫,佐賀信用金庫,札幌中央信用組合,長浜信用金庫,福井信用金庫,鶴岡信用金庫,津信用金庫,佐野信用金庫,稚内信用金庫),メガバンク(三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行),都市銀行(新生銀行・りそな銀行・イオン銀行・セブン銀行・あおぞら銀行・ゆうちょ銀行・ローソン銀行)など指定した銀行口座に着金します。

XM(XMTrading)
XM(XMTrading)
 
以上でXMから銀行振込(銀行出金)で出金するやり方の説明は完了です。ご苦労様でした。
 
なお現在はXM以外にも銀行振込で入金や出金可能な海外FX業者も数多く存在します。
ビットコインで入出金可能な海外FX会社については、以下のページで説明していますので見てください。
⇒銀行振込(銀行送金)が使えるオンラインカジノ一覧
 

XM(XMTrading)に銀行振込(銀行送金)で入金や出金する際の注意事項

最後にXMに銀行振込で入出金する際の注意事項について具体的に説明します。
 

外貨口座への銀行振込(銀行送金)での入金や出金は自動的に両替される

XM(XMTrading)
 
エックスエムに日本国内の銀行口座から銀行振込で入出金する場合日本円で振込や受け取りをします。
 
ですのでドルやユーロなどXMの外貨口座に銀行振込で入金や出金する場合、その時の為替レートで円⇔外貨に変換されます。
 
この変換は入金や出金の際にエックスエムのサイトが自動的に行ってくれるので、ユーザー側で変換する手続きはいりません。
 
ただしこの場合、
・銀行振込で入金する場合 円→外貨
・銀行振込で出金する場合 外貨→円
への換金が発生します。
 
この換金は入出金の際にXMのサイトで自動的に行われますが、その際にXMから提示される変換のレートが公式レートより2~3%程度不利なレートになります。
 
不利なレートを提示される理由はXMTrading側でドル円のレート変動に伴う差損を回避するためだと思われますが、ユーザーにとっては不利なレートで両替することによる差損が発生しますのでご了承ください。
 
銀行振込での入金や出金の際に差損が発生するのが嫌な場合、XMの日本円口座に入出金をしましょう。
 

銀行振込(銀行送金)での出金時の本人確認(口座有効化)

XMTradingでは口座開設後本人確認(口座有効化)を行わないと取引や出金ができないので、口座開設後は必ず本人確認(口座有効化)を行う必要があります。
 
XMTradingの本人確認では、

  • 本人確認書類(運転免許証など)
  • 住所確認書類(電気、ガス、水道などの公共料金請求書など)

の提出をしなければなりません。
 
XMTradingでは口座開設を済ませると、下の図のように本人確認(口座有効化)を行ってくださいという画面が出ます。
 
XM(XMTrading)
 
ですのでエックスエムでは口座開設を済ませたら、必要書類を提出して本人確認(口座有効化)作業を行ってください。
 
本人確認の審査は通常数十分~1時間位で完了しますが、混雑状況によってはこれよりかかる場合もあります。
 
エックスエムの本人確認(口座有効化)のやり方については、以下のページで具体的に解説していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)の本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
 

銀行振込(銀行送金)で入金や出金する場合入出金は同じ方法のみ

XMでは暴力団などによる資金洗浄(マネーロンダリング)を防ぐために、通常は入金と出金方法は同じ方法のみ利用可能という規則があります。
 
ですのでXMに、

  • 銀行振込で入金した場合→出金も銀行振込のみ
  • 銀行振込で出金できる入金方法→銀行振込かクレジットカード

となりますのでご了承ください。
 

利益分の出金は銀行振込(銀行送金)のみ可能

XM(XMTrading)
 
先ほど申し上げたようにエックスエムでは入金と出金は同じ方法である必要がありますが、利益分の出金に関しては銀行振込(銀行送金)のみ可能となります。
 
例えばXMにクレカで10万円入金して5万円の利益が出た場合、入金額と同じ10万円まではクレカで出金、利益分の5万円は銀行振込(銀行送金)で出金となります。
※利益分の5万円はクレジットカードでは出金できないのでご注意ください。
 
以上でXMに銀行振込で入金や出金する際の注意事項の説明は完了です。ご苦労様でした。
 

XM(XMTrading)に銀行振込(銀行送金)で入出金する場合によくある質問

最後にXMに銀行振込(銀行送金)で入出金する場合によくある質問について詳細に解説します。

Q.銀行振込(銀行送金)で入金後残高に反映されませんがなぜですか?
A.XMTradingでは土日祝日などの休日は入金処理が行われないので、休日に入金処理をした場合翌営業日に残高に反映されます。
 
なお平日は24時間入金対応なので、入金後残高に反映されない場合は入金トラブルの可能性があるのでサポートに問い合わせしましょう。

Q.銀行振込(銀行送金)入金の対応銀行はどこですか?
A.XMTradingに銀行振込(銀行送金)で入金する場合国内銀行送金扱いなので、信用金庫や信用組合(益田信用組合,東信用組合,滋賀県信用組合,北郡信用組合,佐賀西信用組合,足立成和信用金庫,米沢信用金庫,北空知信用金庫,豊田信用金庫,にいかわ信用金庫,大阪信用金庫,函館商工信用組合,備前日生信用金庫,大分みらい信用金庫,幡多信用金庫),メガバンク(三井住友銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行),都市銀行(ゆうちょ銀行・あおぞら銀行・ローソン銀行・イオン銀行・セブン銀行・りそな銀行・新生銀行),ネット銀行(住信SBIネット銀行・ジャパンネット銀行・じぶん銀行・楽天銀行・ソニー銀行),地方銀行(京都銀行,島根銀行,名古屋銀行,福邦銀行,山陰合同銀行,伊予銀行,十八親和銀行,愛媛銀行,宮崎銀行,琉球銀行,十六銀行,北洋銀行,北海道銀行,山梨中央銀行,大光銀行)国内のほぼすべての銀行(都市銀行、ネット銀行、地方銀行、信託銀行、信用金庫など)から入金できます。

Q.銀行振込(銀行送金)での入金の際に「TRD+口座番号」を記入せず入金してしまったがどうすればいいですか?

 
A.銀行振込(銀行送金)での振込の際の振込名義の欄にXMで入金申請する際に評された「TRD+口座番号」を記載忘れた場合や、口座名義をご自身のカタカナ表記とした場合は、通常よりも入金の処理に時間がかかってしまいます。
おおよそ、1日程度で入金反映はする場合が一般的です。
 
もし銀行振込(銀行送金)での入金から1日以上経っても口座に入金が反映されない場合は、振込の控えをスクリーンショットしたものを添付し、XMTradingのカスタマーサポートに問い合わせましょう。
 
なおネットバンキングで入金をした場合は、振込名義人の修正ができます。
金融機関の窓口から入金をした場合は、金融機関の窓口で問い合わせると良いでしょう。
 
(追記)
なお2024年12月現在、銀行振込(銀行送金)での振込の際「TRD+口座番号」は不要になり、振込の際の口座名義はご自身のカタカナ表記のみでOKとなりました。

Q.入金の際に使うおすすめの銀行はどこですか?

 
A.XMに銀行振込(銀行送金)で入金する場合、銀行に支払う振込手数料は利用者の負担になります。
そのためXMに銀行振込(銀行送金)で入金する際におすすめの銀行は、振込手数料が安い銀行です。
インターネットバンキングは振込手数料が安い、または条件を満たせば月何回まで振込手数料が無料という銀行もあるので、そういった銀行を利用すると良いでしょう。

以上でXMTradingに銀行振込(銀行送金)で入出金する場合によくある質問についての解説は終了です。
 

XM(XMTrading)以外で銀行振込(銀行送金)対応の海外FX業者

現在はXMTrading以外にも銀行振込で入金や出金できる海外FX会社もたくさんあります。
ビットコインで入金や出金可能な海外FX業者については、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒銀行振込(銀行送金)対応の海外FX一覧
 

XM(XMTrading)の銀行振込(銀行送金)以外の入出金方法

XMTradingでは銀行振込(銀行送金)以外に、

  • クレジットカード
  • 電子決済(スティックペイ,BXONE,bitwallet)
  • ApplePay(アップルペイ)

でも入金や出金することができます。
 

クレジットカード(クレカ)で入金

XM(XMTrading)
 
XMはクレカでも入金することができます。
 
XMの入金に対応しているクレジットカードのブランドはVISA,Master,JCBで、入金に対応しているクレカはANA To Me GOLD CARD PASMO JCB (ソラチカゴールドカード),AUTOBACS Group The CARD VISA,DAIBA-Seaside-PASS-UCカード,GOLD’S GYM VISAカード,JALカード OPクレジット-JAL-CLUB-EST-普通,JCB CARD W,JCBゴールド法人カード,JRE CARD(Suica定期券付),Mastercard Titanium Card,Nadehoカード,PEUGEOTカード クラシックカード,SKYPASS/JCBカード(大韓航空)ゴールドカード,Solaseed Airゴールドカード,TRUST CLUBカード ゴールド,Volkswagen Card,i Gold,みずほマイレージクラブカード,アメリカン・エキスプレスR・グリーン・カード,イオンJMBカード(JMB WAON一体型),オリコカード Visa payWave,カーエネクスパートナーズJCBカ-ド 一般カード,シェルスターレックスカード【スタープライズコース】,セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カード,デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード,デルタ-スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカード,マツダm’z PLUSカードセゾンゴールド,ヤマハミュージックメンバーズ プレミアム-VISAカード,ワタミふれあいカード,三井住友トラストVISAプラチナカード,三井住友ビジネスカード(プラチナ),京王プラザホテルエグゼクティブカードRoyal,地球にやさしいカード,早稲田カード Students,東京スカイツリーR東武カードPASMO,立教カード 学生カード,赤門カードなどです。
 
またエックスエムではクレカだけではなく銀行が発行しているデビットカードでも入金可能で、対応しているデビットカードはりそな銀行VISAデビット,JNBVISAデビット,三井住友VISAデビット,mijica(ミジカ),楽天銀行デビット,三菱UFJ銀行デビット,住信sbiネット銀行VISAデビット,ソニーバンクウォレット,セブン銀行デビット,みずほJCBデビット,じぶん銀行スマホデビット,イオン銀行デビットなどです。
 
エックスエムにクレカで入金するやり方については、以下のページで解説していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)にクレジットカードで入金や出金する方法
 

XM(XMTrading)の関連リンク

XMの口座開設方法やサイトの詳細については、以下のページで詳しく解説していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)の口座開設,登録,申し込み方法を解説
 
XMTradingの入金方法については、以下のページで丁寧に解説していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)の入金方法を解説
 
XMTradingの出金方法については、以下のページで分かりやすく説明していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)の出金方法を解説
 
エックスエムの出金時間(出金日数)については、以下のページで丁寧に解説していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)の出金は早い,遅い?出金反映時間や出金日数
 
XMTradingの本人確認(アカウント認証)のやり方については、以下のページで分かりやすく解説していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)の本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
 
XMのサポートの利用方法については、以下のページで丁寧に解説していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)のメール,チャットサポートの利用方法
 
XMの退会(解約)のやり方については、以下のページで具体的に解説していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)の退会(解約)のやり方を解説
 
XMのボーナスについては、以下のページで詳しく解説していますので参考にしてください。
⇒XM(XMTrading)のボーナスを解説
 
XMの評判(口コミ)については、以下のページで解説していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)の良い評判,悪い評判(口コミ)を徹底解剖!
 
XMの口座タイプについては、以下のページで説明していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)の口座タイプの種類の違い,おすすめを比較
 
XMの取引銘柄,商品については、以下のページで分かりやすく説明していますので参照してください。
⇒XM(XMTrading)で取引できる銘柄,商品を徹底解説
 
XMの注文方法(決済・取引方法) については、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)の注文方法(決済方法,取引方法)を解説
 
XMのレバレッジについては、以下のページで詳しく解説していますので参考にしてください。
⇒XMのレバレッジの規制(制限),計算,確認,変更方法を解説
 
エックスエムのゼロカットシステムや追証については、以下のページで詳細に説明していますので参考にしてください。
⇒XMはなぜゼロカットで追証なし?特徴やデメリットを解説
 
エックスエムの証拠金とロスカットについては、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒XMの証拠金の計算方法と維持率,ロスカットについて解説
 
XMTradingのデモ口座については、以下のページで詳細に説明していますので見てください。
⇒XMのデモ口座開設や使い方,リセット,期限,投資額を解説
 
XMの追加口座、複数口座の作成や削除方法については、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒XMの追加口座,複数口座の開設方法を解説
 
XMTradingの取引プラットフォーム(MT5)のダウンロード方法や使い方については、以下のページで詳細に解説していますので参照してください。
⇒XMのMT4・MT5のダウンロード,注文方法や使い方を解説
 
XMTradingのロット数の計算方法や目安,変更や確認方法については、以下のページで具体的に解説していますので参考にしてください。
⇒XMのロット数の計算方法や目安,変更や確認方法を解説
 
XMTradingの両建てについては、以下のページで解説していますので見てください。
⇒XMの両建ては禁止でばれる?両建てのやり方やルールを解説
 
エックスエムのスプレッドについては、以下のページで解説していますので見てください。
⇒XMのスプレッドは狭い?広い(広がる)?スプレッドを解説
 
XMのスワップポイントについては、以下のページで詳細に解説していますので参照してください。
⇒XMのスワップポイントは悪い?一覧や確認,計算方法を解説
 
XMTradingの営業時間(取引時間)や休みについては、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒XM(XMTrading)の営業時間(取引時間)を解説
 

海外FX会社(業者)のランキング

当サイトでは様々な角度からおすすめの海外FX業者をランキング形式で紹介していますので、海外FX業者を選ぶ際の参考にしてください。
 
FX会社(業者)を総合的に評価したおすすめランキングについては、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒海外FX会社(業者)のおすすめランキング比較
 
銀行振込(銀行送金)で入金や出金可能な海外FX会社については、以下のページで解説していますので参考にしてください。
⇒銀行振込(銀行送金)で入金や出金できる海外FX一覧
 
クレジットカードで入出金可能な海外FX会社については、以下のページで丁寧に説明していますので参考にしてください。
⇒クレジットカードで入金や出金できる海外FX一覧
 
仮想通貨(ビットコイン(bitcoin))で入出金可能な海外FX会社については、以下のページで解説していますので見てください。
⇒ビットコインで入金や出金できる海外FX一覧
 
ビットウォレットで入金や出金可能な海外FX会社については、以下のページで詳細に解説していますので参照してください。
⇒ビットウォレットで入金や出金できる海外FX一覧
 
出金時間(出金日数)の早い海外エフエックス業者については、以下のページで分かりやすく解説していますので見てください。
⇒出金反映が早い海外FX一覧
 
ボーナスが受け取れる海外FX会社については、以下のページで詳細に解説していますので見てください。
⇒海外FXの最新入金ボーナス,口座開設ボーナス比較
 

以上でXMTradingに銀行振込で入出金するやり方の解説は終わりです。
 
質問や不明な点などありましたらこちらのページから気兼ねなくご連絡ください。
ただちにお返事します。
 
当サイトの情報が、あなたのXMTrading利用の参考になれば幸いです(o^∇^o)

 

 

>XM(XMTrading)の口座開設,登録,申し込み方法や始め方はこちら<

オンラインカジノ必勝法

オンラインカジノのバカラで1000万円勝つ方法(勝ち方)については、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒オンラインカジノのバカラで1000万円勝つ方法(勝ち方)を解説

オンラインカジノのおすすめランキング

オンラインカジノのおすすめランキングについては、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒オンラインカジノのおすすめランキング比較【2024年版】

当サイトで紹介しているサービスを利用する場合「プライバシーポリシー」および「免責事項」が適用されます。

トップに戻る