fxgt

FXGTに銀行振込(銀行送金)で入金や出金する方法

※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

高校サッカー選手権のブックメーカー特集ページを作りました。
⇒高校サッカーに賭けれるブックメーカー

テニス全豪オープン2025(錦織圭,西岡良仁,大坂なおみ戦)特集ページを作りました。
⇒テニス全豪オープン2025に賭けれるブックメーカー

FXGT
 
FXGTは
・最大120万円のLOYALTYボーナスがもらえる
・FX取引専用の【FX専用口座】がある
・仮想通貨のウォレットに可能
という良い点がある海外FX会社ですが、銀行振込での入金や出金についてFXGTの公式サイトには詳しくは記載されておらず分かりづらいですよね。
 
ですのでこのページでは、FXGTに銀行振込で入金や出金する場合の
入金手数料や出金手数料,出金時の本人確認,入金上限額や最高出金額,入金反映時間や出金時間,対応銀行
などの詳細について分かりやすく解説します。
 
※目次をクリックすると説明部分に飛びます。

FXGTに銀行振込(銀行送金)で入金や出金する場合の詳細

FXGT
 
初めにFXGTに銀行振込で入出金する場合に押さえておくべき項目について説明します。
 

銀行振込(銀行送金)での対応銀行

続いてFXGTに銀行振込(銀行送金)で入出金する場合の対応銀行について詳しく説明します。
 
FXGTに銀行振込で入金や出金する場合通常の国内銀行送金扱いなので、地方銀行(愛知銀行,福邦銀行,もみじ銀行,池田泉州銀行,鳥取銀行,沖縄海邦銀行,豊和銀行,徳島大正銀行,伊予銀行,佐賀共栄銀行,東和銀行,山梨中央銀行,東邦銀行,北日本銀行,百五銀行),信用金庫や信用組合(甲府信用金庫,中南信用金庫,苫小牧信用金庫,水沢信用金庫,富士信用金庫,観音寺信用金庫,滋賀中央信用金庫,天草信用金庫,東山口信用金庫,十勝信用組合,興栄信用組合,会津商工信用組合,滋賀県民信用組合,ぐんまみらい信用組合,西海みずき信用組合),メガバンク(三井住友銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行),都市銀行(あおぞら銀行・新生銀行・セブン銀行・ローソン銀行・りそな銀行・ゆうちょ銀行・イオン銀行),ネット銀行(ジャパンネット銀行・じぶん銀行・住信SBIネット銀行・ソニー銀行・楽天銀行)など国内のほぼすべての銀行から入金や出金できます。
 

銀行振込(銀行送金)の入金や出金手数料

FXGTに銀行振込で入出金する場合の手数料について表で示します。

項目
内容
入金手数料
無料
出金手数料
無料

FXGTに銀行振込で入金や出金する場合手数料は無料です。
 
ただし入金の際に銀行での振込手数料はユーザーの負担なので発生します。
振込手数料は銀行によりますが無料~数百円位です。
 

銀行振込(銀行送金)で入金や出金する場合の最低額と上限額

FXGTに銀行振込で入出金する場合、最低額と上限額が設けられています。
 
FXGTに銀行振込で入金する場合の最低入金額と入金上限額を表で示します。

項目
内容
最低入金額
1万円
最高入金額(1回)
無制限
入金上限額(1日,1週間,1ヶ月)
制限なし(無制限)

続いてFXGTから銀行振込で出金する場合の最低出金額と出金上限額を表で示します。

項目
内容
最低出金額
1万円
最高出金額(1回)
20万円
出金上限額(1日,1週間,1ヶ月)
制限なし(無制限)

FXGTに銀行振込で入金や出金する場合、上の表のように1回当たりの入金上限額,出金上限額は無制限です。
 

銀行振込(銀行送金)で入金や出金する場合にかかる時間

FXGTに銀行振込で入金や出金する場合の入金反映時間や出金時間を表で示します。

項目
内容
入金反映時間
数十分~1時間
出金時間
数時間~24時間

銀行振込(銀行送金)での入金反映時間

FXGTに銀行振込で入金する場合の入金反映時間は通常振込手続きが完了後数十分~1時間位です。
 
一例として下の図は僕が実際にFXGTに楽天銀行から銀行振込(銀行送金)で入金した履歴の図ですが、
・銀行振込手続が完了 2023/1/2 19:04
・FXGTのアカウントに入金額が反映 2023/1/2 19:13
でしたので、入金反映時間はわずか9分と早いですね。
 
FXGT
FXGT
FXGT
 

銀行振込(銀行送金)での出金反映時間

一方FXGTから銀行振込で出金する場合は出金担当部署による承認や出金処理の作業があるので、出金申請してから着金までにはしばらく時間がかかります。
 
FXGTから銀行振込で出金する際の出金申請してから着金までの出金時間(出金日数)は、

  • 出金額(300万円や2000万円などの高額出金の場合は承認作業に時間がかかる)
  • 出金申請順に処理するため出金申請者の人数などの混雑具合

などによって異なりますが、通常数時間~24時間位です。
 
一例として下の図は管理人から実際にFXGTから銀行振込(銀行出金)で楽天銀行に出金した口座履歴ですが、
・FXGTでの出金申請の日時 2023/1/2 21:47
・FXGTでの出金申請承認日時 2023/1/2 21:59
・楽天銀行の口座への着金日時 2023/1/2 22:06
なので、FXGTから銀行振込(銀行送金)で出金した場合の出金スピードはわずか19分と銀行振込(銀行送金)としては非常に早いですね。
 
FXGT
FXGT
FXGT
FXGT
 

土日祝日などの休日は銀行振込(銀行送金)での入出金処理はされない

なおFXGTでは土日祝日などの休日や年末年始などの連休は入出金処理業務は行われませんので、休日に入金や出金申請した場合口座への反映や着金は休日明けの営業日(平日)になるのでご了承ください。
 
FXGTの出金時間(出金日数)については、以下のページでも詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒FXGTの出金は早い,遅い?出金反映時間や出金日数
 

FXGTの銀行振込(銀行送金)での入金や出金のやり方

次はFXGTの銀行振込での入出金の手順を詳細に解説します。
※以下の解説の画像はスマホ(アンドロイドなど)やタブレット(Windowsやアイパッドなど)などのモバイル端末ですが、パソコン(PC)でもやり方はおおよそ同じです。
 

銀行振込(銀行送金)での入金手順

まずはFXGTに銀行振込で入金する手順を分かりやすく説明します。
 
FXGTに銀行振込で入金する前に、まずFXGTに登録手続をする必要があります。
 
FXGTの登録のやり方については、以下のページで分かりやすく解説していますので参考にしてください。
⇒FXGTの口座開設,登録方法を解説
 
FXGTの登録が済んだら、次は以下の手順で銀行振込で入金手続きを行ってください。

手順1 FXGTにログイン

まず最初にFXGTのトップページを開いてログインしましょう。
⇒FXGTの公式サイトはコチラ
 
FXGTのログインの方法については、以下のページで丁寧に解説していますので参照してください。
⇒FXGTのログイン方法を解説

手順2 「三」のマークをクリック

FXGTのトップページを開いてログインすると下の図のような画面が表示されるので、画面右上の「三」のマークをクリックしましょう。

FXGT
 

手順3 「→入金」をクリック

画面右上の「三」のマークをクリックすると下の図にあるような画面が表示されるので、「→入金」をクリックしましょう。

FXGT
 

手順4 「銀行送金(電子決済)」をクリック

「→入金」をクリックすると下の図に示すようなFXGTの入金方法一覧の画面が出るので、「銀行送金(電子決済)」をクリックしましょう。

FXGT
 

手順5 「¥」をクリック

「銀行送金(電子決済)」をクリックすると下の図のようなFXGTの入金方法一覧の画面が表示されるので、「¥」をクリックしてください。

FXGT
 

手順6 入金額を入力

「¥」をクリックすると下の図のようなFXGT画面が表示されるので、入金額を入力して「進める」をクリックしてください。

FXGT
 

手順7 口座番号と氏名を入力

入金額を入力して「進める」をクリックすると下の図に示すように画面が出ますので口座番号(クライアントID)と氏名を入力して「継続」をクリックしましょう。
 
なお入力する口座番号(クライアントID)と氏名はFXGTの「マイアカウント」ページの、
・口座番号→クライアントID
・氏名→氏名(ローマ字)
を入力してください。

FXGT
FXGT
 

手順8 指定された銀行に振込を行う

口座番号(クライアントID)と氏名を入力して「継続」をクリックすると下の図に示すようにFXGTの振込先口座の画面が表示されるので、指定された銀行口座に振込を行ってください。
 
(銀行振込(銀行送金)で振込する際の注意事項)
1.FXGTの振込先は随時変わる可能性があるので、必ず表示された銀行に振込を行ってください。
 
2.振込の名義名は必ず表示された【振込ID(7桁の数字)+カタカナの名義】を入力しましょう。(例:1234567ヤマダタロウ)
※表示された振込ID(7桁の数字)が正確に記載されていない場合、振込金額がFXGTのアカウントへの反映が遅れるのでご了承ください。
 
なお先ほど述べたように、FXGTに銀行振込(銀行送金)で入金する場合国内の銀行口座宛の通常の振込なので、信用金庫や信用組合(熊本県医師信用組合,相愛信用組合,淡陽信用組合,岩手県医師信用組合,イオ信用組合,高松信用金庫,京都信用金庫,米子信用金庫,奄美大島信用金庫,釧路信用組合,須賀川信用金庫,道南うみ街信用金庫,加茂信用金庫,碧海信用金庫,目黒信用金庫),メガバンク(三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行),都市銀行(ローソン銀行・あおぞら銀行・セブン銀行・新生銀行・イオン銀行・りそな銀行・ゆうちょ銀行),ネット銀行(じぶん銀行・ジャパンネット銀行・楽天銀行・ソニー銀行・住信SBIネット銀行),地方銀行(中国銀行,みなと銀行,名古屋銀行,トマト銀行,北陸銀行,熊本銀行,徳島大正銀行,沖縄銀行,佐賀共栄銀行,伊予銀行,みちのく銀行,スルガ銀行,東和銀行,きらぼし銀行,大東銀行)や愛知県医療信用組合,全東栄信用組合,近畿産業信用組合,両備信用組合,山形第一信用組合,山形信用金庫,城北信用金庫,網走信用金庫,高岡信用金庫,三島信用金庫,徳島信用金庫,おかやま信用金庫,但馬信用金庫,奄美大島信用金庫,ウリ信用組合など国内のほぼすべての銀行(都市銀行、ネット銀行、地方銀行、信託銀行、信用金庫など)から入金できます。

FXGT
 

手順9 入金処理が完了するとメールが届く

振込手続が完了後数十分~1時間程度してFXGTの銀行振込(銀行入金)での入金処理が完了すると、下の図のように登録メールアドレス宛に「ご入金反映のお知らせ」というメールが届きます。

FXGT
 

手順10 FXGTの口座に入金額が反映

FXGTで銀行振込(銀行送金)での入金処理が完了してメールが届くと、【ewallet】の残高に入金額が反映されています。
 
なおFXGTの指定口座に振込手続が完了して1時間待ってもアカウントに入金額が反映されない場合は入金トラブルの可能性があるので、FXGTのサポートに問い合わせましょう。
 
またFXGTでは土日祝日は入金反映されないので、土日祝日などの休日や年末年始などの連休に入金手続を行った場合、入金反映は翌営業日になるのでご了承ください。

FXGT
 
以上でFXGTに銀行振込で入金手続の仕方の解説は終了です。ご苦労様でした。
 

銀行振込(銀行送金)での出金手順

次はFXGTから銀行振込で出金する手順を具体的に説明します。
 

手順1 FXGTにログイン

始めにFXGTのトップページを開いてログインしてください。
⇒FXGTの公式サイトはコチラ
 
FXGTのログインのやり方については、以下のページで丁寧に説明していますので参照してください。
⇒FXGTのログイン方法を解説

手順2 取引口座からeWalletに資金を移動させる

FXGTのトップページを開いてログインしたら、取引口座から出金するeWalletに資金を移動させてください。

手順2 「三」のマークをクリック

FXGTのトップページを開いてログインすると下の図のように画面が表示されるので、画面右上の「三」のマークをクリックしましょう。

FXGT
 

手順3 「→出金」をクリック

画面右上の「三」のマークをクリックすると下の図のような画面が出ますので、「→出金」をクリックしてください。

FXGT
 

手順4 出金する通貨ウォレットをクリック

「→出金」をクリックすると下の図にあるようなFXGTの出金方法一覧の画面が出ますので、出金する通貨ウォレット(ここでは日本円JPYなので「¥」)をクリックしてください。

FXGT
 

手順5 「アカウント名」をクリック

「¥」をクリックすると下の図のようなFXGTの出金方法一覧の画面が出ますので、画面下の「アカウント名」をクリックしてください。

FXGT
 

手順6 出金する銀行を選択

「アカウント名」をクリックすると下の図にあるような画面が表示されるので、先ほど登録した出金する銀行をクリックして選択してください。
 
先ほどお話ししたようにFXGTの出金は国内送金扱いなので、信用金庫や信用組合(北空知信用金庫,新井信用金庫,瀧野川信用金庫,豊田信用金庫,鶴岡信用金庫,播州信用金庫,阿南信用金庫,広島みどり信用金庫,福岡信用金庫,北央信用組合,鹿児島県医師信用組合,江東信用組合,朝日新聞信用組合,岩手県医師信用組合,愛知県医師信用組合),メガバンク(三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行),都市銀行(ローソン銀行・りそな銀行・あおぞら銀行・イオン銀行・ゆうちょ銀行・セブン銀行・新生銀行),ネット銀行(住信SBIネット銀行・ソニー銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行・じぶん銀行),地方銀行(但馬銀行,中京銀行,西京銀行,広島銀行,富山第一銀行,高知銀行,伊予銀行,福岡銀行,熊本銀行,沖縄海邦銀行,神奈川銀行,武蔵野銀行,大東銀行,岩手銀行,三十三銀行)など国内のほとんどの銀行に出金できます。

FXGT
 

手順7 出金額を入力

出金する銀行をクリックすると下の図にあるようなFXGT画面が出るので、出金額を入力して「次へ」をクリックしましょう。
 
FXGTから銀行振込(銀行送金)で出金する場合1回当たり、

  • 最低出金額 1万円
  • 出金上限額 20万円

となっています。

FXGT
 

手順8 利用規約に同意する

「次へ」をクリックすると下の図のようなFXGT画面が表示されるので、5か所のチェックボックスにチェックを入れて利用規約に同意してください。
 
チェックボックスにチェックして利用規約に同意したら、画面下の「出金を確定する」をクリックしてください。”

FXGT
 

手順9 セキュリティーコードを入力

【利用規約に同意する】にチェックを入れて画面下の「出金を確定する」をクリックすると下の図にあるように画面が出てFXGTの登録メールアドレス宛にセキュリティーコード(4桁の数字)が届きますので、セキュリティーコードを入力して「確認」をクリックしましょう。

FXGT
FXGT
 

手順10 出金手続きが完了

「確認」をクリックすると下の図に示すような「出金手続きが完了しました。」という画面が出て、FXGTから銀行振込(銀行送金)での出金作業は完了です。

FXGT
 

手順11 出金手続きが完了するとメールが届く

銀行振込(銀行送金)で出金手続きが完了すると、下の図のように登録メールアドレス宛に「ご出金リクエストを承りました」というメールが届きます。

FXGT
 

手順12 FXGTの口座から出金額が引かれている

銀行振込(銀行送金)で出金手続きが完了してメールが届くと、出金時に選択したewallet(ここではJPY)の「残高」の欄から出金額が引かれています。

FXGT
 

手順13 出金処理中は「対応中」となる

FXGTの法定通貨ウォレットの画面を見ると、出金処理中は「対応中」となっています。

FXGT
 

手順14 出金処理が完了するとメールが届く

FXGTでの出金処理が完了すると、下の図のように登録メールアドレス宛に「出金(両替)リクエストを受付しました」というメールが届きます。

FXGT
 

手順15 出金処理が完了すると「完了」となる

FXGTでの出金処理が完了すると、出金履歴が「対応中」→「完了」になります。

FXGT
 

手順16 銀行の口座に出金額が着金

FXGTでの出金処理が完了して数時間~数営業日ぐらいすると、メガバンク(三井住友銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行),都市銀行(セブン銀行・ローソン銀行・りそな銀行・イオン銀行・ゆうちょ銀行・あおぞら銀行・新生銀行),ネット銀行(住信SBIネット銀行・じぶん銀行・楽天銀行・ソニー銀行・ジャパンネット銀行),地方銀行(百十四銀行,長崎銀行,沖縄海邦銀行,南日本銀行,徳島大正銀行,富山第一銀行,広島銀行,島根銀行,中京銀行,みなと銀行,武蔵野銀行,仙台銀行,大光銀行,荘内銀行,スルガ銀行),信用金庫や信用組合(相双五城信用組合,銚子商工信用組合,長野県信用組合,朝銀西信用組合,成協信用組合,静清信用金庫,高崎信用金庫,秋田信用金庫,長岡信用金庫,大地みらい信用金庫,大阪厚生信用金庫,函館商工信用組合,奄美大島信用金庫,玉島信用金庫,高松信用金庫)など指定した銀行口座に出金額が着金します。

 
以上でFXGTから銀行振込(銀行送金)で出金する仕方の解説は完了です。お疲れ様でした。
 
なお現在はFXGT以外にも銀行振込で入金や出金可能な海外エフエックス業者も沢山存在します。
ビットコイン(BTC)で入出金可能な海外エフエックス会社については、以下のページで丁寧に説明していますので見てください。
⇒銀行振込(銀行送金)が使えるオンラインカジノ一覧
 

FXGTに銀行振込(銀行送金)で入金や出金する際の注意事項

最後にFXGTに銀行振込で入金や出金する際の注意事項について分かりやすく説明します。
 

出金の際はewalletへの資金移動が必要

FXGTに銀行振込(銀行送金)で入金する際はFXなどの取引口座に直接入金しますが、出金する際は取引口座からewalletへの資金移動が必要となります。
 
出金する資金を取引口座からewalletへ移動した後、ewalletから銀行振込(銀行送金)で出金しましょう。
 
FXGTでFXGTのeWalletと取引口座間の資金移動する仕方については、以下のページで分かりやすく解説していますので参考にしてください。
⇒FXGTの資金移動方法を解説
 

外貨口座への銀行振込(銀行送金)での入金や出金は自動的に両替される

FXGT
 
FXGTに日本国内の銀行口座から銀行振込で入金や出金する場合日本円で振込や受け取りをします。
 
ですのでドルやユーロなどFXGTの外貨口座のewalletから銀行振込で入金や出金する場合、その時の為替レートで円⇔外貨に換金されます。
 
この両替は入金や出金の際にFXGTのサイトが自動的に行ってくれるので、プレイヤー側で変換する手続きはいりません。
 
ただしこの場合、
・銀行振込で入金する場合 円→外貨
・銀行振込で出金する場合 外貨→円
への換金が発生します。
 
この換金は入出金の際にFXGTのサイトで自動的に行われますが、その際にFXGTから提示される両替のレートが公式レートより数%ぐらい不利なレートになります。
 
不利なレートを提示される理由はFXGT側でドル円のレート変動に伴う差損を回避するためだと思われますが、ユーザーにとっては不利なレートで換金することによる差損が発生しますのでご注意ください。
 
銀行振込での入金や出金の際に差損が発生するのが嫌な場合、FXGTの日本円口座に入金や出金をしましょう。
 

銀行振込(銀行送金)での出金時の本人確認(口座有効化)

FXGTでは口座開設後本人確認を行わないと取引や出金ができないので、口座開設(登録)後は必ず本人確認を行わなければなりません。
 
FXGTの本人確認(口座有効化)では、

  • 本人確認書類(運転免許証など)
  • 住所確認書類(電気、ガス、水道などの公共料金請求書など)

の提出をする必要があります。
 
FXGTでは本人確認(口座有効化)を行わないとFXやCFD取引、出金ができません。
 
FXGT
 
口座開設後本人確認(口座有効化)を済ませると取引や出金ができるようになります。
 
FXGT
 
ですのでFXGTでは口座開設を済ませたら、必要書類を提出して本人確認(口座有効化)手続きを行ってください。
 
本人確認(口座有効化)の審査は通常数十分~1時間程度で完了しますが、混雑状況によってはこれよりかかる場合もあります。
 
FXGTの本人確認のやり方については、以下のページで具体的に説明していますので見てください。
⇒FXGTの本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
 

銀行振込(銀行送金)で入金や出金する場合入出金は同じ方法のみ

FXGTではマフィアなどによるマネーロンダリングを防ぐために、基本的に入金と出金方法は同じ方法のみ利用可能という規則があります。
 
ですのでFXGTに、

  • 銀行振込で入金した場合→出金も銀行振込のみ
  • 銀行振込で出金できる入金方法→銀行振込かクレジットカード

となりますのでご了承ください。
 

クレジットカード入金の場合利益分の出金は銀行振込(銀行送金)のみ可能

FXGT
 
先ほど述べたようにFXGTでは入金と出金は同じ方法である必要がありますが、クレジットカードで入金した場合利益分の出金に関しては銀行振込(銀行送金)のみ可能となります。
 
例えばFXGTにクレカで10万円入金して5万円の利益が出た場合、入金額と同じ10万円まではクレカで出金、利益分の5万円は銀行振込(銀行送金)で出金となります。
※利益分の5万円はクレカでは出金できないのでご了承ください。
 
なおFXGTで仮想通貨(カルダノ,テザー(USDT),イーサリアム(ETH),リップル,ビットコイン)や電子決済(ビットウォレット,Sticpay)で入金した場合、利益分も含めて入金と同じ暗号通貨や電子決済で出金可能です。
 
以上でFXGTに銀行振込で入出金する際の注意事項の説明は終了です。お疲れ様でした。
 

FXGTに銀行振込(銀行送金)で入出金する場合によくある質問

最後にFXGTに銀行振込(銀行送金)で入金や出金する場合によくある質問について丁寧に解説します。

Q.銀行振込(銀行送金)で入金後残高に反映されませんがなぜですか?
A.FXGTでは土日祝日などの休日は入金処理が行われないので、休日に入金処理をした場合翌営業日に残高に反映されます。
 
なお平日は24時間入金対応なので、入金後残高に反映されない場合は入金トラブルの可能性があるのでサポートに問い合わせしましょう。

Q.銀行振込(銀行送金)入出金の対応銀行はどこですか?
A.FXGTに銀行振込(銀行送金)で入出金する場合国内銀行送金扱いなので、メガバンク(三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行),都市銀行(ゆうちょ銀行・セブン銀行・ローソン銀行・イオン銀行・あおぞら銀行・りそな銀行・新生銀行),ネット銀行(楽天銀行・住信SBIネット銀行・じぶん銀行・ソニー銀行・ジャパンネット銀行),地方銀行(大東銀行,東和銀行,山形銀行,横浜銀行,静岡銀行,中国銀行,中京銀行,富山第一銀行,南都銀行,西京銀行,琉球銀行,福岡銀行,伊予銀行,徳島大正銀行,肥後銀行),信用金庫や信用組合(東京消防信用組合,福泉信用組合,福江信用組合,毎日信用組合,杜陵信用組合,桑名三重信用金庫,高岡信用金庫,巣鴨信用金庫,北門信用金庫,青い森信用金庫,津山信用金庫,十勝信用組合,熊本第一信用金庫,川之江信用金庫,永和信用金庫)国内のほぼすべての銀行(都市銀行、ネット銀行、地方銀行、信託銀行、信用金庫など)から入金できます。

以上でFXGTに銀行振込(銀行送金)で入出金する場合によくある質問についての解説は完了です。
 

FXGT以外で銀行振込(銀行送金)対応の海外FX業者

現在はFXGT以外にも銀行振込で入出金可能な海外エフエックス業者も多く存在します。
ビットコインで入金や出金可能な海外FX会社については、以下のページで詳しく説明していますので見てください。
⇒銀行振込(銀行送金)対応の海外FX一覧
 

FXGTの銀行振込(銀行送金)以外の入出金方法

FXGTでは銀行振込(銀行送金)以外に、

  • クレジットカード(VISA(ビザ),マスターカード,JCB)
  • 仮想通貨(リップル,カルダノ(ADA),テザー(USDT),ビットコイン(bitcoin),イーサリアム)
  • 電子決済(bitwallet,Sticpay)
  • Google Pay(グーグルペイ)
  • Apple Pay(アップルペイ)

でも入出金ができます。
 

クレジットカード(クレカ)で入出金

FXGT
 
FXGTはクレジットカードでも入金や出金することができます。
 
FXGTの入金や出金に対応しているクレカのブランドはVISA,Master,JCBで、入金に対応しているクレカはAIRDO VISA ゴールドカード,ANGELS・ライフマスターカード,DOME SMP CARD 学生,Honda Cカード,JALカード TOKYU POINT ClubQ CLUB-Aゴールドカード,JCB CARD R(リボ払い専用カード),JQ SUGOCA,JRE CARD(Suica付),MICARD,MileagePlus UCカード,PEUGEOTカード エグゼクティブカード,SKYPASS/JCBカード(大韓航空)ゴールドカード,Solaseed Airゴールドカード,TRUST CLUB プラチナカード,WWFカード ゴールドカード,rebonカード,りそな AAdvantageR-VISAカード ゴールドカード,アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード(プレミア),イオンスマートペイカード(リボ専用カード),オーカードプラス,コーナンPRO BusinessCard,ザ・リッツ・カールトン大阪VISAカード プラチナカード,セキチューVisaカード,セレッソ大阪VISAカード,ビッグエコーエポスカード,ベルメゾン メンバーズカード,ラスカルカードセゾン,三井ショッピングパークカード≪セゾン≫,三井住友カード プラチナプリファード,三菱UFJニコス VIASO,八十二銀行DCカードHaLuCa_一般,地球にやさしいカード,慶應JCBカード 一般カード,東京学芸大学カード ゴールドカード,横浜インビテーションカード,鹿島神宮カード ゴールドカードなどです。
 
またFXGTではクレカだけではなく銀行が発行しているデビットカードでも入出金可能で、対応しているデビットカードはりそな銀行VISAデビット,ジャパンネット銀行JNBデビット,SMBCデビット,mijica(ミジカ),楽天銀行デビット,三菱UFJデビット,住信sbiネット銀行VISAデビット,ソニー銀行デビット,セブン銀行JCBデビット,みずほ銀行デビット,じぶん銀行スマホデビット,イオン銀行デビットなどです。
 
FXGTにクレジットカードで入出金するやり方については、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒FXGTにクレジットカードで入金や出金する方法
 

仮想通貨で入金や出金

FXGT
 
FXGTは仮想通貨でも入出金が可能です。
 
現在世の中に存在する仮想通貨はDogecoin,Cronos,KuCoin Token,Quant,Synthetix,0x Protocol,Ankr,Orbler,Convex Finance,Audius,Smooth Love Potion,Neiro Ethereum,Status,BUBCAT,Kyber Network Crystal v2,TARS AI,SmarDex,Tensor,Save,Heroes of Mavia,Bella Protocol,Beta Finance,Contentos,Verasity,ROGin AI,Fractal Bitcoin,Dora Factory,Stratos,SPECTRE AI,Blockchain Foundation for Innovation & Collaboration,Polytrade,Tornado Cash,TRVL,BarnBridge,Bloktopia,Mochi (New),Metahero,Puffy,LORDS,Hemule,Poolz Finance,5ire,UNI,Nash,MILC Platform,Verse,Banano,Bostrom,Inflation Hedging Coin,Sylo,Medieval Empires,BLOCX.,KLEVA Protocol,GemHUB,Forj (Bondly),Pesto the Baby King Penguin,COINBAR PAY,Baby Neiro Token,Goztepe S.K. Fan Token,Bitcoin Standard Hashrate Token,Thorstarter,Gemach,BendDAO,Sekuya Multiverse,VisionGame,OneArt,Edgeware,Bware,XMON,Spores Network,Neurashi,ZELIX,Suilama,CryptEx,Peanut,Monsterra (MSTR),DEXA COIN,The QWAN,Mithril,Realvirm,ZAIBOT,Goons of Balatroon,Governor DAO,Papu Token,Neutra Finance,Galaxy Fight Club,KOK,Smoothy,Hertz Network,Meme Cup,SparkPoint Fuel,Wolf Safe Poor People (Polygon),Savings Dai,mini,MAGA,LayerAI,We Love Tits,TurtSat,PDX Coin,Thunder Brawlなど2万種類以上あるといわれていますが、FXGTの入金や出金に対応している暗号資産はイーサリアム,リップル,カルダノ,テザー,ビットコイン(bitcoin)です。
 
またFXGTに暗号資産で入出金する場合、仮想通貨の送付や受け渡しができる暗号資産取引所の口座が必要です。
 
現在は国内、国外合わせて非常に多くの暗号資産取引所がありますが、FXGTの入出金に対応している仮想通貨業者はGMOコイン,DMMBitcoin,bitFlyer(ビットフライヤー),Coincheck,バイナンス,ラインビットマックス,Liquid by Quoine,bitpoint,ビットバンク,bitbank,ビットポイントなどがあります。
 
FXGTに暗号資産(ビットコイン)で入金や出金するやり方については、以下のページで詳しく説明していますので参考にしてください。
⇒FXGTに仮想通貨(ビットコイン)で入金や出金する方法
 

FXGTの関連リンク

FXGTの口座開設,登録,申し込み方法や始め方、サイトの詳細については、以下のページで丁寧に解説していますので参照してください。
⇒FXGTの口座開設や申し込み方法を解説
 
FXGTの入金方法の一覧については、以下のページで説明していますので見てください。
⇒FXGTの入金方法を解説
 
海外FX業者のFXGTの出金方法の一覧については、以下のページで丁寧に説明していますので参考にしてください。
⇒FXGTの出金方法を解説
 
FXGTの出金反映スピードや出金日数については、以下のページで詳細に説明していますので見てください。
⇒FXGTの出金は早い,遅い?出金反映時間や出金日数
 
FXGTの本人確認(口座有効化)のやり方については、以下のページで分かりやすく説明していますので参考にしてください。
⇒FXGTの本人確認書類(身分証明書),住所確認書類の提出方法
 
FXGTのボーナスについては、以下のページで丁寧に解説していますので参照してください。
⇒FXGTのボーナスの種類や受け取り方,使い方を解説
 
FXGTのサポートの利用方法については、以下のページで丁寧に解説していますので参照してください。
⇒FXGTのサポート(メール,チャット)の利用方法を解説
 
FXGTのeWalletと取引口座間の資金移動する仕方については、以下のページで具体的に解説していますので見てください。
⇒FXGTの資金移動方法を解説
 

以上でFXGTに銀行振込で入金や出金する仕方の解説は終了です。
 
質問や聞きたいことなどありましたらこちらのページから遠慮なくご連絡ください。
スピーディーにお返事します。
 
当サイトの情報が、あなたのFXGT利用の役立つ情報になれば嬉しいです(^○^)

 

 

>FXGTの口座開設,登録,申し込み方法や始め方はこちら<

オンラインカジノ必勝法

オンラインカジノのバカラで1000万円勝つ方法(勝ち方)については、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒オンラインカジノのバカラで1000万円勝つ方法(勝ち方)を解説

オンラインカジノのおすすめランキング

オンラインカジノのおすすめランキングについては、以下のページで詳しく解説していますので見てください。
⇒オンラインカジノのおすすめランキング比較【2024年版】

当サイトで紹介しているサービスを利用する場合「プライバシーポリシー」および「免責事項」が適用されます。

トップに戻る